↑ チリアヤメ
一日花です。
↓ ヒメオウギが今年は増えていっぱい咲いています。
可愛らしいピンク
アルストロメリアも増えすぎています。
土曜日、「そらきゅう」というお店に行ってきました。
広島の食材を使ったコース、瀬戸内づくし・・・
美味しかったです。
ちょこの底のない猪口のことを「そらきゅう」と言いますね。
名前はそのそらきゅうからだそうです。
味噌博士の渡邊教授と御一緒させてもらいました。
http://www.kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761268251味噌力
ヒオウギアヤメはいくらでも増えるのですか。
綺麗だから良いよとも言えないですね。
そらきゅう 初めて聞きました。
穴があいていると飲み干すしかないですね。
ヒメオウギでした。
チリアヤメは油断していると閉じてしまいます。
一日花です。
そらきゅうは手に持っていないと転げてこぼれる盃です。
おくように台座がありますけど。。。
鹿児島で「さつまなんこ」をするときなどに使われたようです。