クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

水木しげる貸本傑作大全Ⅱ 河童の三平

2010-07-23 20:05:19 | 読書(書評)(新)読書会
発行 人類文化社 発売 桜桃書房
あとがきより引用

ーーーーーーーーーーーーーー
~水木サンの健康の秘訣~
 水木サンは、極めて「平凡」
な暮らしをしている。
酒を飲んだり、楽しみのために

不規則な生活をしたり、徹夜を
したりはしない。そうすると見
てみないふりをしている。「カ

ミサマ」がだまって健康を配給
してくれる。要するに平凡な毎
日の生活をだまって続け、「妖

怪」のために生涯をささげてい
れば「カミサマ」としても放っ
てはおけないから助けてくれる

ようだ。これは何よりも平凡で
マジメな暮らしを実行している
人にはよくわかる。

即ち(目に見えない努力)が肝
心なのだ。これを「カミサマ」
が見落とすわけはないからであ

る。長年の平凡で健康な暮らし
を保つ上で特筆すべきは、スイ
ミン。子供のころから(いかに

して長く眠れるか)という人生
の価値基準にしていたから、日
常生活で大切なスイミンを邪魔

するものは、極度に近寄らせな
い。長年の目に見えない努力の
お陰だろうか。毎日十二分なス

イミンを確保している。幸いな
ことに、水木さんを上回る「ス
イミン力」を持った家内なので、

私のそれは確実に保護されてい
る。1999年8月19日水木しげる

ーーーーーーーーーーーーーー
▼朝は寝床でぐ~ぐ~ぐ~
楽しいな 楽しいな お化けに
あ学校も試験も何にもない♪

朝ドラでは机に向かっている水
木さんしか知らないので、そん
なにスイミンを取っている姿が

想像つきません。子供のころか
らの人生訓が(いかにして長く
眠れるか)とは恐れ入りました。

人生長く眠った人が長生き出来
るということでしょうか?確か
にスイミンは大事なことですね。

では失礼して

グ~ グ~ グ~ (-_-)zzz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申しあげます。今日も熱い日でした。(;一_一)

2010-07-23 19:57:20 | Weblog


熱い日でした。お昼を食べると
後は昼寝です。外へ出るのは、
ちょっと危険です。日が陰って

きて水やりと何とか散歩です。
暑さに体がついていきません。
そんなわけで二度目のシャワー

で何とか熱さに耐えております。
只今の室温33度リポDを飲んでパ
ソコンを打っています。


    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー