気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

笹ヶ峰へ

2011年07月23日 21時08分33秒 | おでかけ
今日は、妙高高原の奥、笹ヶ峰

笹ヶ峰ダムに車をおいて、笹ヶ峰夢見平遊歩道を散策しました。

笹ヶ峰ダムからは、妙高山、火打山、焼山が見えるそうですが、あいにくガスがかかってよく見えません。



真ん中にうっすらと見えるピークが火打山なのでしょうか。

先週も、妙高山はガスの中でした。
いつになったら見えるのだろう。


森の中を歩きます。

ズミという植物のトンネルです。


このトンネルをしゃがんで歩きます。


白樺の森もあります。




森の中には湿地帯や池が点在しています。

水芭蕉やショウブの葉が生い茂っています。

花が咲くときれいでしょうね。

夢見平湿原は森の中にぽっかりとあいた空間で、気象に恵まれると、焼山などが見えるそうです。


森の中をまっすぐに遊歩道が延びています。



気持ちいいなぁ



所々に花が咲いています。




ぐるっと回って、笹ヶ峰ダムに戻ってきました。

やはり、山々を見ることはできませんでした。



笹ヶ峰牧場は草原のよう

 


白樺林もあります。




標高は約1,300m
下界に比べると気温が低く、汗をかくこともありませんでした。

またこよっと