郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

ノースポール(クリサンセマム)

2018年04月15日 | 日記

 今はノースポール(クリサンセマム)の天下です。別に手間を掛けて植えているわけでもないのに花が咲いてくれます。それだけ育てやすい花と言えます。不精者の私にとっては好都合な花です。一年草なのにこぼれ種が翌年に芽吹き、花が咲いてくれる。その花言葉通りの「誠実さ」が嬉しい。さらに嬉しいことは花期が長く夏前まで咲き続けてくれ、玄関先を華やかにしてくれることです。 昨夜は雨が風に吹きつけられて窓ガラスに雨が打つ音がしていた。真夜中に大きな変な音がしたので家人は目が覚めて床を出て音がした方を見に行きました。午前中まで雨でしたが午後から雨が上がりました。途中で起きたせいか、家人はお昼間ウトウトしていました。

 今日の夕食は、
















 ◆鯛の霜降り ◆鯛の道明寺蒸し ◆牛肉の野菜巻き ◆小松菜のえのき和え ◆すまし汁 ◆ご飯
   ~ 今日は大きな鯛を1尾購入したので鯛づくし ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする