郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

仕事ですから

2021年03月05日 | 日記

 家人はおじいさんテニスの日ですから早めに昼食を摂って待機するも、リーダーからは先週に引き続き中止のメールで、外に出て雨は止んでいるよと恨めしそう。孫はクラブ活動のオリエンテーションに行く予定が雨で中止になったので部屋に閉じ籠もったままです。孫と昼食を摂った後、私は健康相談の手伝いが入っているので雨であろうが、なかろうが出掛けなければなりません。用意をして出掛けようとすると雨が降っていたので傘をさして徒歩で行きました。雨は降ったり止んだりの天気のようです。私には天気は変えられないから従うしかありません。でも、温暖化防止に少しでも貢献できればゲリラ豪雨などの天気を少なくしうるのではないかとか…。そうであれば、地球に住んでいる全員が地球を大切にすることが求められるとか…。便利さや効率性、大きな経済や産業の成長、ものの豊かさなど暮らしが良くなることがすべてに良いわけではないとか…。人はチグハグなことをして悦にいっている気がしないでもないとか…。また、手に持つ荷物が重いので半分にしてくれば良かったと思いながら行きました。雨とコロナ禍の関係で相談者は少なかった。

 今日の夕食は、


 ◆三色ご飯(鯛そぼろ・卵・絹さや) ◆チキンナゲット風 ◆豆腐のきのこ餡かけ ◆ほうれん草と茎ワカメの和え物 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする