郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

五重塔を見に

2021年11月13日 | 日記


 世界遺産・興福寺の早朝貸し切り拝観で五重塔を見に行きたいと2回ほど家人が申し込みをしたがどちらも抽選に漏れ、見に行くことが出来なかった。それに五重塔はこの特別公開終了後、大規模修理が行われ当分の間は見られなくなるので見ておきたいと思ったからです。今まで奈良に行っても、奈良公園内に寺の建物が点々と散らばっており、塀など囲いのない興福寺には注目を向けることはなかった。それだけ興福寺は大きなお寺であったと言える。だから、いろいろな国宝を有していると思い国宝館にも興味を持ち、入りました。現在は仮想でものがイメージされるが、実体が大切でそれを作る過程に人間の英知が時代時代で発揮されてきたように思った。古きを訪ね新しきを知り(温故而知新)、感動をすることで認知症を少しでもくい止めたいと願う。ランチは奈良ホテルに立ち寄り、フランス料理のコースを頼んだ。ここに来るのは姪が大学生のとき以来です。

 今日の夕食は、


 ◆八宝菜 ◆餃子 ◆ブロッコリーサラダ ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする