寒菊が細々と咲いてくれている。ほったらかしにしている所為もある。時たま濃紺の虫が付いているので家人が取ってくれている。それに枯れて鼠色になった葉も。寒風にさらされていてもそれをやり過ごす。不平を言わないし、もう生きるのをやめたと捻〔ひね〕くれることもない。与えられた環境の場所で、与えられた時(命)を全うしょうとしている。「これでいいのだ」その決断力と自然さが(私にはないものだから)空恐ろしく感じ、そして見習わなければならないといつも思う。
Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever. (明日 死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。)
今日は家に閉じ籠もっていましたから、本を読んだり、新聞を見たりで一日が過ぎました。寒菊と同じで「これでいいのだ」と少し思いました。比べて喜んだり、嘆いたりしてみても詮無いこと。過ぎ去ったことはもう戻っては来ない。明日、また新しい気持ちで取り組もうと思うしかないのですから。
◆鯛の塩麹焼き、柚子釜、スナップエンドウ添え ◆和風長いもグラタン ◆青菜のじゃこ炒め ◆粕汁 ◆ご飯
~ ~