今日は、入院している母親から電話がありました。
年末に入院して以来、家に帰れていなくて、長い入院が続いています。
最初に入院した病院からは、転院して、二番目の病院になりました。
感染予防のために、面会禁止なので、全く会うことができません。。。
手紙や写真を持って行って、様子を聞く以外に手立てがありません。
幸い、調子は良くなって、電話をすることができるようになったようです。
早く電話をしてくれたら良かったのですが、電話の掛け方がわからないようです。
今日は看護師さんに手伝ってもらって、電話ができたようです。
元気そうにしていたので、良かったですが、会えないのは、困ったものです。
せめてオンライン面会ができればよいのですが、今の病院はそれもできないのです。
また、電話をかけてもらうように言いましたが、一人ではかけられないので、どうしたものかと思います。。。
さて、先日見かけない鳥を見つけました。
くちばしのあたりが「イカル」に似ていますが、「イカル」とはちょっと違います。
始めは、遠くてよく見えなかったのですが、カメラの望遠で見てみると、なんとなくわかりました。
目のあたりが黒くなって、ちょっと悪そうな表情です。。。
「イカル」を調べた時に、一緒に覚えた鳥「シメ」だと思います。
「イカル」は何回も見たことがありますが、この「シメ」は初めて見ました。。。
またしても、初物に出会うことができました。。。
それも、家の近所にいるとは・・・。
くちばしが大きくて、固い木の実などを砕いて食べるそうです。
始めて撮影した鳥は、PCにファイルを作って、名前を書いて、マイ野鳥図鑑として保存してあります。。。
これで、また新しい野鳥が一種類、図鑑に加わりました。
これよりもいい写真が撮影出来たら、その写真と取り換えることになっています。
まだまだ、図鑑に載っている野鳥の種類は少ないのですが、少しずつでも増やして行けたらと思っています。。。
そんな中、全く珍しくない鳥がすぐ近くにとまりました。
いつもよく見かける「ツグミ」ちゃんですね。
「ツグミ」ちゃんは、毎日のように見ることができます。
だんだんと慣れてきたのか、近づいても逃げずに、じっとしていることが多いです。
今日は15度を超えて、大変あたたかい日となりました。
本当の春が来たと感じる一日でした。
冬鳥との出会いも残り少なくなってきました。。。
シメの特徴は?生態や分布、鳴き声は? - pepy
シメは、スズメ目アトリ科シメ属の冬鳥です。くちばしが蠟(ろう)のような色をしていることから、別名「蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)」とも呼ばれてい...
pepy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます