かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

雉始雊(きじはじめてなく)

2023-01-17 | 季節にまつわる話

 

今日は、1月17日。

 

阪神淡路大震災が起こった日でした。

 

あれから28年がたちました。

 

三ノ宮で壊れたビルを見たのを思い出します。

 

今年も慰霊のために、大勢の方が集まって来られたようです。

 

心から亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

 

 

 

さて、七十二候は大詰め、第六十九候「雉始雊(きじはじめてなく)」(1月15日〜1月19日頃)を迎えています。

 

雉(キジ)が鳴き始める頃で、雄が雌への求愛のしるしとして「ケーンケーン」と甲高い声で鳴くそうです。

 

写真は、屋根の上で遠くを見つめるアオサギ君で、この話とは関係がありません・・・。

 

 

「けんもほろろ」という言葉は、一生懸命キジが求愛の声をだしているのに、メスが全く応じないことから、産まれた言葉だそうです。

 

また、大きな声で、鳴くことから、敵に居場所を知られてしまうことになって、狩猟などの餌食となってしまうことから「キジも鳴かずば撃たれまい」という言葉ができたそうですね。

 

いろいろな言葉の語源になるくらい、昔から人々の身近な鳥だったようですね。

 

 

足の裏で震動を敏感に察知することができ、数秒早く地震を知らせることができるそうです。

 

なかなか鋭いですね・・・。

 

 

 

アオサギ君とは、関係ないのですが、キジの写真は無いので、代用させて頂きました。

 

さて、なぜかアオサギ君は高いところが好きです。。。

 

田んぼの真ん中に立っていることもありますが、最近は木の上の高いところにじっとしているのをよく見かけます。

 

 

 

置物のように、じっとしているので、気が付かない時もあります。

 

きっと餌が来るのをじっとして待っているのでしょうね。。。

 

そういえば、マンションの屋根にイソヒヨドリがいるのを見つけました。

 

 

イソヒヨドリは、何回も見たことがありますが、はっきりと撮影出来たのは、初めてです。。。

 

お腹が赤い色をしていて、背中の方は青い色です。

 

都会にもよくいる青い鳥なので、縁起が良いと、好きな人も多いようですね。。。

 

七十二候/雉始雊 きじはじめてなく|暦生活

七十二候/雉始雊 きじはじめてなく|暦生活

キジの雄叫びや激しい羽ばたきはオス同士の縄張り宣言でもありますので、ここにいるぞ、と自分の存在を敵に知らせるためでもあり、狩猟においては、それが仇になって、しば...

暦生活

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿