先週末、わが子はまた献血をしたいということで、
イオン近隣の血液センターに電話しました。
※現在献血は電話予約でするようになっています
ところが、
「200MLはいらない」
と言われました。
17歳女子のわが子はまだ200ML献血しかできません。
なぜだかわからないまま、
日曜日している血液センターに電話。
※イオン近隣は日曜日休み
県の血液センターは土曜日休み
すると、
「200ML受け入れを病院側がしていないので、
18歳になり、400MLが
可能になってから、またお電話ください」
と言われました。
そうか、病院側が受け入れないのか…
コロナも5類になる少し前までは、
献血はコロナ感染もですが、
予防接種もしていない人が条件でした。
ですからわが子も出来た。
ところが、恐らく献血がその条件では
集まらなくなったのでしょう。
5類になるほんの少し前から、
緩和されました。
すると、恐らく200MLは
集まったのではないか?
と、推測しました。
今日お得意さんにその話をすると、
「言葉足らずだなあ。
200MLは、赤ちゃんなどの
かなり体の小さな
子どもに必要で、
現時点では集まっている。
それに、献血された血液と言うのは、
保管期間が非常に短い。
だから、常に献血してもらい、
確保しておかなくてはならない。
※採血後28日程度
血小板製剤なら4日
また、感染症リスクを考えると、
大量輸血が必要な場合、
400MLのほうがリスクが少ない。
※同じ人の血液を使用するか、
何人も使用するかという考え方。
なので、400ML献血が望ましい。
また、女性の場合は、
18歳以上体重は50KG以上
だから、比較的小柄な方は
ちょっと難しい」
と言われました。
献血は、人助けに単純になると思っていましたが、
結構奥が深くて驚きました。
成分献血優先らしいです。もっと受け入れて欲しいですね
断られると、心が折れてしまう高校生もいるかもしれません。
この辺り、改良してほしいですが、難しいでしょうね。