今日で、わが子の通学する私立中高一貫校の1学期中間テストが終了します。
今日は、割合得意の数学なので、昨日はそんなにシャカリキに勉強していませんでした。
親も、普段頑張っているから、まあいいか。
みたいな感じです。
彼女の場合は、計算ミスさえしなければ、高得点になる科目です。
逆に、計算ミスで、高得点になっていない科目とも言えます。
全体で言えば、社会・理科は、割合簡単だったという感想でした。
特に社会は、70問も出題されていなかったらしい。
えっと驚くかもしれませんが、社会は、中1・2とも、90問は出題され、
各1点配点。
記述2問が10点配点という、知識とスピードを要求されます。
数学は、B4コピー用紙裏表3枚出題。
問題数は、100問程度あります。
※文章題含めてなので、びっちりではないです
やはりわかっていても時間がなくて解けなかったのは国語と英語。
とはいえ、本当にわかっているのか怪しい科目でもあります。
まだまだ勉強の改善が必要な科目ですね。
今日は、割合得意の数学なので、昨日はそんなにシャカリキに勉強していませんでした。
親も、普段頑張っているから、まあいいか。
みたいな感じです。
彼女の場合は、計算ミスさえしなければ、高得点になる科目です。
逆に、計算ミスで、高得点になっていない科目とも言えます。
全体で言えば、社会・理科は、割合簡単だったという感想でした。
特に社会は、70問も出題されていなかったらしい。
えっと驚くかもしれませんが、社会は、中1・2とも、90問は出題され、
各1点配点。
記述2問が10点配点という、知識とスピードを要求されます。
数学は、B4コピー用紙裏表3枚出題。
問題数は、100問程度あります。
※文章題含めてなので、びっちりではないです
やはりわかっていても時間がなくて解けなかったのは国語と英語。
とはいえ、本当にわかっているのか怪しい科目でもあります。
まだまだ勉強の改善が必要な科目ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます