一昨日、わが子は数学・物理の授業がありました。
担当の講師にもよりますが、
おおむね初回授業は、メールが着ます。
※これは必ずしもではありません
実際前回の国語担当は初回を含めありませんでした
ただし、はじめてtryオンライン授業の場合、
本部からアンケートがあります
わが子の授業の様子が、かなり鮮明に書かれていました。
計算のスピードが、ミスが何点かあったもののかなり速い
早さだけなら、都市部トップ校といえないまでも、
段階では次ぐらいのスピードがある。
高1で、共通テストを3教科全問たどり着くことが出来たのは、
恐らくこのスピードと処理能力の速さだと書かれてありました。
こう書くと、まるでわが子が頭のいい秀才みたいですが、
このブログをご存じの方なら、
ずっと私が悩んでいることはご存じだと思います。
わが子は、定期テストは、全く解けない。
1桁のテストさえあります。
ですから、成績はすこぶる悪い。
共通テスト数1A100点でも、学校では、20点とか取ります。
ですから、返信に、
「でも、学校では遅い方と言われます。
もっと自宅で練習をしてください。
毎回面談で言われます。
実際定期テストも点は良くないです」
とメールしました。
「それは、この問題集から出すよと言われ、
ほかの生徒は、ほぼ問題を暗記で覚えるからです。
わが子さんから聞きましたが、彼女、学校の定期テスト、
ほぼ勉強していません。
単元の青チャートや市販の問題集をずっとしていて、
ほぼ初見状態で臨んでいます」
ひえー、そんなことをしていたのか!!
親は、全く知りませんでした。
「だから、外部模試や共通テストに強いのです。
いくら模試をしていても、センター時代と違い、
記憶力ではなく、思考力が求められ、
問題数もかなり多い共通テストを、
正解かどうかは別にしても、
全問たどり着く高1は、全国でもそんなにいません。
実際高3や浪人生でさえ、全問たどり着けなかったという話を、
よく聞きます。
昨年よりは簡単とはいえ、数学の問題は、例年より簡単でした
ではありません。
彼女は、思考力に優れています」
しかし・・・
「青チャートは出来ても、1対1が完答でないなら、
数学は抜けがあります。
1対1のほうが、青チャートのEXよりは簡単だからです。
それは、今後の授業で探っていきます」
でした。
授業態度は、おおむねよかったそうです。
まだまだこれからですが、頑張ってほしいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます