科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 高2 東進で新課程同日共通テスト模試 受験

2024-01-15 07:35:03 | 日記

昨日・一昨日と、東進で、

新課程同日共通テストをわが子は受験しました。

いつもちょこちょこしか埋まらない席が、

今回は、かなりの盛況ぶりだったそうです。

県内の進学校の高1.2が受験しました。

 

感想は、

「見たことのない古文の問題や

習っていないところはわからなかった。

数1A、何とか解いたけど、

図形は自信がない」

と、昨年よりかなり点数を落とすと、

話していました。

 

中高一貫校は、授業速度は確かに速いのですが、

わが子の受験する年は、

入試が新課程になることもあり、

教科書も改訂され、

一から学びなおしをしたことも影響し、

そんなに有利とは言えません。

実際、授業が終わり、

共通テスト対策をしているのは、

国語だけです。

 

数ⅡBCは、まだ習っていないところが出題され、

どう解いていいかわからなかった

と話していました。

それは数学以外の教科同様です。

 

昨日、ネットで、

「英語の単語、最後のセンターの

1.8倍の単語数出題」

と書かれてありました。

わが子の年は、こうなると、

2倍以上となります。

※既に問題と時間が増加発表済み

実際今年の共通テスト、

英語まで最後まで行きつかなかった

受験生がかなり多かったそうです。

わが子は英語は出来たが、

数学ⅡBCは、残り2問行きつかなかった

と話していました。

※行きついたから、正解とは限らない

 

共通テストと新課程模試をごっちゃに書いていますが、

※今回は本番ではなく、

 来年度共通テストが新課程になるため、 

 受験が今年の問題ではなかった

わが子は旧課程の模試は、点数はともかく、

いつも最後まで問題は解けていた。

新課程になって、問題数が増加し、

行きつけないことが増えた。

と、話していました。

「旧課程で行きつけないなら、

多分浪人してもきついんじゃないかな」

と話していました。

何はともあれ、お疲れ様です。

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (ひゅう)
2024-01-15 08:40:11
なんか複雑ですね
新課程? どうして課程をころころ変えるんだろうか 昔のセンター試験は今と比べると簡単だったと言われ、高得点者が多かったです。
返信する
Unknown (korokoro1485)
2024-01-15 09:35:16
担任もセンター時代受験生だっや友人の子も、「記憶力の試験でパターンが決まっていた」と、話していました。
なぜこうも変えるのか?
理解不可能です。
返信する

コメントを投稿