先日、地元の大学でオープンキャンパスがありました。
夏も秋も実施する国立大は、
そんなにたくさんはありません。
恐らく地元外の学生のため、
夏休みにする大学が多いです。
逆に秋しかしない大学もあります。
受付開始時間に行こうと、早めに出発。
これが、実はいい結果になりました。
この日は天候が悪く、
かなりの雨風が吹いていました。
高速道路を車で走っていたら、揺れるぐらい。
そんな悪天候の中、走っていたら、
急に、「ドン💥」と、
車が跳ねて音がしました。
はじめは何かを踏んだのか?
と思っていましたが、どうも車が傾いている。
高速の場合、中々車を停止する場所もありません。
仕方なく、高速を降りて確認。
「パンクだ…」
地元なので、幸いこの辺りにガソリンスタンドがあると、
見当をつけて走ると、
24時間のガソリンスタンドがありました。
最初はパンク修理で済むのかと思いましたが、
走らせていたので、
補修では無理となり、
タイヤを丸々交換。
バランスも悪くなっていたので、
調整もしてもらい、
1万5千円の出費…
トホホホ…
でも、みんながけがもなかったのも幸い。
車を運転していると、
予期せぬ出費にあうことは、
たまにあります。
パートナーが言うには、
もしパトカーでも見つかったら、
罰金対象になるらしい。
知らなかった…
これで30分ロスしたので、
到着は、もう本当ギリギリでした。
1分も余裕がありませんでした。
前半の学科説明は、
夏とほぼ同じでした。
他の学科は、かなり丁寧で、
就職先など具体的に話されていました。
「在校生がこんな学生生活を送っています」
は、わかりやすかったです。
この日は、大学の学園祭も兼ねていて、
終了したら、学園祭へ行く生徒がほとんどでした。
わが子は予約していた
先輩方へ質問コーナーへ行きました。
わが子が気になるのは勉強法。
モチベーションが下がったときの対応。
勉強法は、同じ合格者でも、
薄い問題集を繰り返しするタイプ、
厚い問題集を一巡するタイプ
と、かなり様々です。
ただ、学校の先生と合わないなら、早めに見切りをつけ、
塾などに通った方がいいと言われました。
学校の先生が正しいとは限らない。
センター世代の先輩だったので、
教科書中心で合格できたけど、
共通テストは・・・みたいな感じでした。
現役時代問題集にやたら手を出したけど、
成績が上がったのは、教科書中心にしてから
など言われていました。
しかもわが子の年から、
また入試は変わりますからね…
定期テストが悪くても、
一貫校の場合、授業速度が速いので、
焦らずひとつずつ潰していくことなど
言われました。
わが子は、個別指導塾の時間が迫っていたこともあり、
学園祭へは行きませんでした。
それにしても、間に合って良かったです。
事故にならなくて、本当に良かったです。
大事に至らなくて良かったです。
右前のタイヤが高速道路でパンクしたら、
事故の可能性もありました。
まあ よかった よかった