goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

7月の工房の予定 

2012-07-02 15:00:00 | 今月の予定

7月2日(月)

7月の日程が決まりましたのでお知らせします。

 

 1日(日)  工房休み

 2日(月)  ハーブ館休館

 3日((火)  ハーブ館休館

 4日(水)  AM 花あそび     PM フリー

 5日(木)  AM ローズマリークラブ  PM フリー

 6日(金)  AM 押し花教室   PM フリー 

 7日(土)  一日フリー

 8日(日)  工房休み

 9日(月)  ハーブ館休館

10日(火)  ハーブ館休館

11日(水)  AM フリー      PM フリー

12日(木)  AM ハーブ教室   PM フリー

13日(金)  AM 染め教室    PM フリー 

14日(土)  工房休み

15日(日)  一日フリー

16日(月)  一日フリー

17日(火)  ハーブ館休館

18日(水)  AM 花あそび    PM フリー

19日(木)  AM カモミールクラブ  PM フリー

20日(金)  AM 石けん教室  PM フリー 

21日(土)  一日フリー

22日(日)  工房休み

23日(月)  ハーブ館休館

24日(火)  ハーブ館休館

25日(水)  AM フリー     PM フリー

26日(木)  AM ハーブ教室  PM フリー

27日(金)  AM 押し花教室  PM フリー 

28日(土)  工房休み

29日(日)  AM 押し花教室  PM 押し花教室 

30日(月)  ハーブ館休館

31日(火)  ハーブ館休館

 

フリーとは?

ドライフラワー教室の体験やアロマのクリーム作り、アロマスプレー(虫除け、デオドラント)作りなど

お好きなものを体験できます。

またご予約頂ければご希望に合わせた講座も受講できます。

詳しいお問い合わせ先

電話 0465(83)7707  メール koubou-kurafuto@goo.jp


手作り販売に新しいお仲間が増えました。 (nicoさん)

2012-07-02 09:05:42 | 今月の予定

7月2日(月)

今日は週明けの月曜日です。

蒸し暑くなりそうでが元気をだして頑張りましょう

工房は月、火曜日はハーブ館が休館のためにお休みとなりますのでご注意ください。

 

さて手作り品販売ですが7月からアンティークの布を使って小物を作る「nico」さんが

お仲間入りしました。

 

nikoから一言


はじめましてアンティーク素材を使った小物を作っている「nico」です。

アンティーク素材の布やレースと現代の布やレース、革をコラボさせて日常で使える物を

作りたいと思っていますのでよろしくお願いします。  


 

今回「nico」さんが持て来てくれて作品は

ジャーマンファブリックとアンティークレースを使ったコースター

ドイツの昔の職人さんが作ったデザインの布たちは現代にはない美しさと繊細さがあり、

コースターとしてはもちろん、壁掛にして楽しんでいらっしゃる方も沢山いらっしゃいます

とても癒される作品ですよ。

 

 続いて紹介するのは

アメリカの古い布(フィードサック)を使ったバネロポーチ30種類のフィードザックをパッチワークし、

アンティークのイニシャルテープを付けた物や、バテレンレースを付けた物などがあります。

丈夫な本革の手持ちを付けておしゃれに仕上げてあります。とっても可愛くてお勧めです。

お手持ちのバックと共にお使いください。

他にも樹脂粘土で作ったピンブローチなど可愛い作品が沢山入ってきています。

ハーブ館にお越しの際は是非2階の工房をのぞいてみてください。

 

 


ボロネーゼ

2012-07-01 08:11:25 | 今月の予定

7月1日(日) 

今日から7月ですね。富士山も今日から山開き、あいにく今日は曇りようですね。

夏富士に近づく、数日前の富士山。 

 

 

さて今日は手作りボロネーゼのご紹介です。

新玉ねぎと露地物のトマトが沢山でまわるこの季節に私はいつも

ボロネーゼを煮込みます。

作ったボロネーゼは小分けにして冷凍保存しておきます。

もちろんパスタでもいただきますが茄子のグラタンにしたり、ラザニア、オムレツの具にと

大活躍です。

色々な料理に使うので味を少しひかえめにして作るのがポイントです。

ニンニクや生姜などの香辛料は初めから入れて、肉の臭みけしに使いますが

その他のハーブやスパイスはつくる用途に合わせて使うときにもう一度入れて煮てから使います。

手間暇をかけて煮込んだ、ボロネーゼはとってもおいしいですよ

是非お試しください。

 

 

 

 

 


週末のお客様 

2012-06-27 08:57:30 | 今月の予定

6月27日(水)

梅雨の晴れ間も今日までの様ですね

明日からはまた梅雨空が戻ってきそうな天気予報、今日の晴れを有効に使いましょう

昨日の夕日がとてもきれいだったので、パッチリと一枚

   遠くの富士山、分かりますか?

 

さて今日は24日(日)の工房の様子をお伝えします。

梅雨時期に入ってからの週末はいつも雨模様でしたが、

この日の空は雲に覆われているものの

時折、お日様が顔を出したりして、ハーブガーデンはにぎわっておりました。

 

さて、工房の様子は。。。

朝早くから来られた3人組のお客様は、ミニリース作りを体験されました。

以前にブログを見て計画を立てられていたそうで、

はじめてのリース作りに挑戦 

みなさん、あれこれ悩みつつも、楽しく作っている様子。。。

お互いの完成品を愛でながら、ご自分の作品に満足していただき、

こちらも楽しい時間になりました  

     

 続いて、午後からミニリース作りに挑戦された2組の親子の作品を紹介します。

       

バックに写真を入れて飾ると言っていましたが、もう飾って頂けたでしょうか 

親子で記念の作品。。。とても上手でしたよ 

 

   

壁掛けのつもりが、途中からオブジェに変更。。。とても上手でしたね 

 

みなさん素敵な作品に仕上がり、こちらも嬉しい限りです

夏休みも是非来て下さいね 

 

 


土生夢(どうむ)さんの新商品

2012-06-26 09:00:00 | 今月の予定

土生夢さんの人形シリーズはかわいらしくて夢のある作品がとてもたくさんあります。

新作が入ってきましたのでお知らせします。

 

もうすぐ7月なので  七夕人形  です。

 


作者からの一言

お星さまの台と天の川がポイントです。

はにかんだ・おりひめとひこ星の表情がかわいい作品です。


 

                

 

一つ一つ手作りなので表情が少しずつ違います。どれもとてもかわいらしい、おりひめとひこ星です。

数に限りがありますのでどうぞお早めに・・・・・

 

人気のアロマポットのご紹介です。私も買って使っています。

 ミニミニアロマポットですが火を使わずに安全に使うことができます。

自然揮発なので香りも穏やかでとても使いやすいですよ

わんちゃんも仲間入り・・・・

 

工房には他にも沢山手作りの作品を展示販売しています。種類も豊富なので見ているだけでも楽しい

ので是非工房へお越しください。