2月27日
昨日の松田さくら祭り会場は、期間中最高の人出となりました。
朝8時半頃から、シャトルバスも次々と増発され、たくさんのみなさんが花見を楽しまれていました。
ベストアングルを求めて、カメラを構える方達の先には、満開が近づいた桜と富士山が綺麗に見えています。
まだしばらく花の盛りを楽しめそうですね。
ひな祭りも近いせいか、工房では ちりめんのうさぎ
作りが人気です。
お好みの柄を選んでチクチクチクチク・・久しぶりの針仕事を楽しまれています。
一つ作るのに20分から30分。二つで1時間くらい見て頂いた方が良いようです。
二つ並べてお雛様にしても、一つずつブローチなどにしてもOK
針を持つのは久しぶり…そんなみなさんが挑戦されています。みなさまもいかがですか?
さて、夕方5時頃から提灯に灯りが入り、 ライトアップ
が始まります。
周りが暗くなると、下からライトアップされた桜の花が夜空に綺麗に浮かび上がります。
満開近い夜桜の美しさは、本当にお勧めです。
工房は夕方で営業を終わりますが、レストランや売店などは営業していますので、ぜひお越しくださいね。