
松田山ハーブガーデンもお休みモードの静かな時間が流れています。

で、8月のドライフラワー講座(生成りのふわふわ帽子)の応用編、
あじさいのリースを作ってみました。



帽子の飾りの部分はフラワーロープになっているので、それを外しあじさいなどの
花材を足してリースにしてみました。
なかなか可愛くできましたよ。

8月の講座に来てくださった皆さんも、もう少ししたら帽子から飾りの部分をはずして、工夫して飾ると2度楽しめますね。

こんなふうに、リースはいくらでもリフォーム可能です。
そこで、10月頃から


ご自宅にある色の変わってしまった作品をお持ちいただき、ベースなどの使える物は残して、


詳細が決まりましたら、お知らせしますね。
