工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

「新選組隊士もねむる壬生寺」 壬生寺貫主松浦氏の講演

2010年04月19日 | Weblog
京都市生涯学習センター山科研修室で、「新選組隊士もねむる壬生寺」 壬生寺貫主松浦

氏の講演があり、聞きに行きました。毎水曜日に「学びのフォーラム山科」が主催する講演

が行われています
。壬生寺は幕末新撰組発祥の地、駐屯所跡の八木邸と前川邸の近くに

あり、新撰組の兵法の調練に使われ、馬術砲術も文書が残され、境内の壬生塚には

近藤勇の銅像や隊士の墓があります。貫主さんはNHKの大河ドラマ「新撰組」の

撮影風景などを、話してくださいました。

ドラマ以後、若い女性の参拝客が増えたとのことです。

壬生寺の歴史の説明、伝統芸能「壬生狂言」は700年前に壬生寺中興の円覚上人によって

創始されたパントマイムの無言劇です。

貫主の松浦氏は、唐招提寺の第85世長老でもあるので、金堂の平成の大修理が昨年完成

し、11月1日落慶法要の御、金堂前で、円覚上人の里帰りのため100年ぶりに、

壬生狂言が奉納されたとのことです。

鑑真和上の来日の経緯と、その業績などの話もありました。

壬生寺は、節分に壬生狂言見に行ったり、新撰組屯所見学の時に寄ったり

と今年に、2回も訪れているので、貫主さんのお話が、よく理解出来ました。

奈良の唐招提寺の金堂も、今年は訪ねてみたいものです!


会場風景


「新選組隊士もねむる壬生寺」 壬生寺貫主松浦氏の講演


壬生寺


壬生塚  近藤勇の銅像や隊士の墓があります。