こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
昨日は夕方、大潟村へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f9/342bc92ba146abe06c28a8c8378ccb00.jpg)
▲どこまでも真っ直ぐな道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/98238a01133ff8f2e7f861f09fa27bd8.jpg)
▲真っ直ぐな運河
大潟村訪問の目的は秋田県中小企業家同友会の男鹿南秋地区会の記念すべき第一回例会に参加するためですが、この機会を使って
松橋ファームさんの畑へ。
村の郵便局で待ち合わせていたら、松橋拓郎さんがトラックで登場!
大潟村ではトラックで農作業に行く人が多いなあ。
以前より色々な方から松橋さんのことを伺っておりましたが、今回は初めてお会いします。
畑にはお母さんがいらして、農園を案内してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/8cfb2a8beb2d83c986a41a025af440f5.jpg)
▲ジャガ芋はきれいな花が咲いたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/aa0bd835ba08354a412f9d3463d9b8a7.jpg)
▲ナスのビニールハウスにて松橋母子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/d7ccbeb2f30a6dfacb1d65f52a27cebc.jpg)
▲ずらっとナスが並んでいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/c97bd47d0ad669e1f1fefa57a12b1df2.jpg)
▲ここからの生育は早いとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/23df814399922b1755186d3b4021ff0c.jpg)
▲これはトマト、根元にバジル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/05bbb0aece8e9f0a78bd15fe54bdc7b6.jpg)
▲これはレタス、もうすぐ終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/70e67dc35804ba312d618cd080df1903.jpg)
▲今の季節の大根、サラダ向け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6d/565f36dc990e9103f2a0506dfab20986.jpg)
▲ニンジンもそろそろ収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/9bcc537cadd9cb05cb619dd93fd9f943.jpg)
▲採れたばかりのニンニクを干しています
とても美味しそうな野菜ばかりでした。
そして何より規模の大きさと圃場のキレイさにはびっくり。
お話の端々に農業を生業としながら楽しんでいる様子が伝わってきました。
松橋さんが愛情を込めた野菜、少しですが買わせて頂きました。
どれも美味しそうです。
今週末のバイキングには是非この野菜を使ってお料理を作りたいと家内は申しております。
因にその夜、開催された秋田同友会の男鹿南秋地区の例会にも松橋さんはお越し下さいました。
松橋さんの畑視察も楽しかったし、同友会で勉強もできました。
とても充実した一日でありました。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ