こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
今日、よこて市商工会のSさんが立ち寄って下さいました。
そのとき、持ってきて下さったのが、来年早々に中小企業診断士の
竹内幸次先生が勉強会を開いて下さると言う情報。
竹内先生は当店がブログを開設するきっかけになった、地元商工会主催の「経営革新塾」の講師でいらっしゃいました。
先生はIT音痴の私に懇切丁寧にご指導下さり、ブログ開設の途をつけて下さいました。
先生は常々、中小企業も、いや中小企業こそが情報発信に積極的に取り組まなければいけないと教えて下さいました。
だからこそ毎日ブログを書くべきだともおっしゃいました。
自分には継続出来るか不安ではありましたが、よくわからないまま愚直に3年間本日まで書き続けることが出来ました。
その過程の中で気付いたのは…
1)毎日ネタを探すことで様々な事柄のちょっとした変化に気付けるようになってきた。
2)ブログによる情報発信を通して、たくさんのお客様、お得先様、行政の方々、マスコミの方々、そして学生達と出会えた。
3)自分が何の為に、情報発信するのか、ブログを始めとしたSNSを使うのか、目的を見失ってはならない。
といったことでした。
竹内先生との出会いが無ければ、このブログも無かったし、このブログを通しての様々な出会いも無かった訳ですから、いつも先生への感謝の気持ちを持ち続けています。。
先生と3年振りに再会出来る日を楽しみにしております。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">