こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「簗瀬」です。
先日、今年一回目のインターンシップが終わりました。
今年は私と先輩のりえさんが共にインターン生の担当になったのですが、
私にとっては受入れる側になるのは初めてのことです。
一年と半年ほど前、自分もこうやって紅玉にインターン生として来たなぁと懐かしくなりました!
▲朝礼で全員の自己紹介
第一回目のインターン生は全員増田高校生だったため、とても親近感がありました。
あの頃の私もそうでしたが、やっぱり全員大人しくて緊張しているようでした。
高校生の皆さんには、トマトサラダやキャベツサラダを一通り出来る様に覚えてもらったり
料理の盛り付けや接客にも挑戦してもらいました。
3日間インターン生について仕事をして思ったのは、
”教える”というのはとても難しいということです。
やっぱり普段からやっていないようなことを突然教えられても簡単にはできません。
それをどう教えたらコツを掴めるのかが難しく、なかなか上手く教えてあげられませんでした。
やっぱり自分がいっぱいいっぱいだと、それより更にいっぱいいっぱいな高校生に指導するのは
なかなか上手くいかないものです。
この第一回目は人に教える難しさをとても痛感した3日間だと思います。
今回の反省も踏まえて、第二回目はもっと上手く教えてあげられるよう頑張りたいです!!
二回目もインターン生のみなさんに、良い時間だったと感じてもらえればいいなと思います。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">