コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

崎陽軒の焼売のしょうゆ入れ。

2015-10-05 22:31:07 | 日記
今日は東京に出張でした。得意先に寄って新幹線で帰って来ましたが、駅のホームでビールとおつまみに崎陽軒の焼売を買って列車に乗り込みました。
崎陽軒の焼売は子供の頃陶器のしょうゆ入れが入っていました。個々にしょうゆ入れに書かれていた表情が変わっていて楽しかったです。
この陶器のしょうゆ入れは「ひょうちゃん」って名前がついています。
初代から今は3台目になっているようです。

さて今日買った焼売にも陶器のしょうゆ入れが付いていました。
未だに陶器のしょうゆ入れを使ってくれる事が嬉しいですね。
崎陽軒の焼売が永く愛されている証かもしれないですね。

焼売とビールで今日を締めくくったら眠くなって浜松までおやすみタイムでした。掛川駅を通過してもまだ眠い天竜川を渡った所でようやく目が覚めました。(朝も東京まで延々と寝ていたわけですが、ビールのせいばかりじゃないかもしれませんね)

ちょっとうれしいですね。