ずいぶんと時間が掛かっていた冷却水を消費するという以前の記事
やってて終りが見えない状況がかなりストレスでした。
さて、面研に出してる間インジェクターの汚れが気になってたので
ディーゼル1でどの程度落ちるのか試してみました。
漬け始め、ちなみに車検整備時はいずれも補正値0.5付近で調子は良かったです。
1日放置後、かなり汚れてますね。
洗浄能力は確かに高そう。
ノズル先端だけですが綺麗になりました。
異常が無ければ水圧試験のあと面研だったんですが、なかなか連絡が来ないなと
思っていた矢先、水圧で漏れがありました・・・と
てっきり折れたヘッドボルトで間違いないと決め付けていたので
この後の多大な出費に頭を悩ます。
お世話になってる解体屋さんに相談したら
売り物になら無いエンジンで良ければ何を剥いでも○○万円で良いよと神の導き。
調子が悪いと引取ってきたエンジンらしいのですが解体前の走行では
どこが悪いのかわからず、素性不明のエンジンとして保管していたようです。
しかし、まともに修理したら50万コースだからその申し出に感謝し剥がさせてもらう。
バラしたらボルトが折れた。
液ガスの残骸がビローンとw
フロントカバーのガスケットだから、これもヘッド降ろした形跡有。
ろくでもない物と思っていましたが、期待を裏切る状態の良さ。
過去にヘッド取り替えてますな、だから一か八かでそのまま使用。
燃料の噴射後がクッキリ。
噴き方すらハイテクの塊かもね。
ヘッドボルトは必ず新品!
70N.m×2 60度~70度締め付け×2です。
特に70N.mの締め付けは勢いとかの締め付けは多分ダメだと思う。
ゆっくり正確に、せっかちなトルクの掛け方だと恐らくバラバラな数値になると思う。
もちろんタペットのスキマ調整もね。
基準IN/OUT共に0.15mm、せまいね~
酷い所だと0.4くらいあった。
夜になりとりあえず的なところで終了。
エンジンに関しては社長やお客さんにせかされても決して急がない。
中身が見れない分、間違いがあったらオシャカですから。
昨日、すべて組み上げ
夜、空いた京葉道路で試運転。
本日朝一で冷却水の量を確認
まったく減り無し!終わった!
この瞬間、FFの勝利のファンファーレが鳴った気がした。
レベルアップはしないまでも、オメガウェポンに勝利した感じかな。
そして、最終点検や清掃をして夕方納車しました。
ムダかもしれませんが、売った業者はこの状況がわかっていたはずなので
オークションにクレーム申請中です。
やってて終りが見えない状況がかなりストレスでした。
さて、面研に出してる間インジェクターの汚れが気になってたので
ディーゼル1でどの程度落ちるのか試してみました。
漬け始め、ちなみに車検整備時はいずれも補正値0.5付近で調子は良かったです。
1日放置後、かなり汚れてますね。
洗浄能力は確かに高そう。
ノズル先端だけですが綺麗になりました。
異常が無ければ水圧試験のあと面研だったんですが、なかなか連絡が来ないなと
思っていた矢先、水圧で漏れがありました・・・と
てっきり折れたヘッドボルトで間違いないと決め付けていたので
この後の多大な出費に頭を悩ます。
お世話になってる解体屋さんに相談したら
売り物になら無いエンジンで良ければ何を剥いでも○○万円で良いよと神の導き。
調子が悪いと引取ってきたエンジンらしいのですが解体前の走行では
どこが悪いのかわからず、素性不明のエンジンとして保管していたようです。
しかし、まともに修理したら50万コースだからその申し出に感謝し剥がさせてもらう。
バラしたらボルトが折れた。
液ガスの残骸がビローンとw
フロントカバーのガスケットだから、これもヘッド降ろした形跡有。
ろくでもない物と思っていましたが、期待を裏切る状態の良さ。
過去にヘッド取り替えてますな、だから一か八かでそのまま使用。
燃料の噴射後がクッキリ。
噴き方すらハイテクの塊かもね。
ヘッドボルトは必ず新品!
70N.m×2 60度~70度締め付け×2です。
特に70N.mの締め付けは勢いとかの締め付けは多分ダメだと思う。
ゆっくり正確に、せっかちなトルクの掛け方だと恐らくバラバラな数値になると思う。
もちろんタペットのスキマ調整もね。
基準IN/OUT共に0.15mm、せまいね~
酷い所だと0.4くらいあった。
夜になりとりあえず的なところで終了。
エンジンに関しては社長やお客さんにせかされても決して急がない。
中身が見れない分、間違いがあったらオシャカですから。
昨日、すべて組み上げ
夜、空いた京葉道路で試運転。
本日朝一で冷却水の量を確認
まったく減り無し!終わった!
この瞬間、FFの勝利のファンファーレが鳴った気がした。
レベルアップはしないまでも、オメガウェポンに勝利した感じかな。
そして、最終点検や清掃をして夕方納車しました。
ムダかもしれませんが、売った業者はこの状況がわかっていたはずなので
オークションにクレーム申請中です。
激しい修理ばかりですね(笑)
なるほど、次回から試してみますね。
激しい修理だなんてそんな・・ヨシムラさんとこと比べたらお子様みたいなジャレ具合ですよ。