色々たまわった作業のうちの一つ、ユニックのワイヤーがキンク(よじれ)、痩せてしまったので交換です。
交換自体は赤丸のワイヤーズレ止めを外せば簡単にバラけます。
どこをどう通るかだけ覚えるかメモすれば簡単です。
順繰り下げてピンを抜けばおk
逆組みできればお願いとの事でしたが残念ながら使えません、半分くらいダメなので残りはうちで何かに使います。
こういうのも安売りの時期があるんですよ。
突然出るものなのでストックは必須です。
3段ブーム、ラジコンなしなので45m
控えておかないと怒られます。
また同じように組みます。
このまま適当に、とりあえずすべて巻き上げておきます。
フックインローラー・・・
格納レバーでやれば絶対こんなことにはならないのですが、スイッチ切って勢いよく巻き上げちゃうんですね。
この損傷具合でドライバーさんの性格がわかってしまいます。
プーリーからもゴリゴリ出てるので交換作業追加です。
本当ならスッと抜けるんですよスッと・・・
テンション掛けてプラハンでバッカバッカ叩いてようやく抜けました。
鋳物なので火は入れてはいけません。
主要なベアリングは在庫しているのですが必要なときにたいがい無いんですよ、こういうの・・・
注文すればすぐに持ってきてくれるのですが、少量じゃ悪いので余分に注文してます。
こうやってベアリングが増えていくんだ。
リング留めじゃなくカシメタイプですね。
最近こういうアッセンブリが増えましたね、これも純正ではベアリングだけは出ないはずです。
無理やりプレスで抜きます。
新品を組んだら
カシメを叩いて潰します。
若干浮きますが、叩きシロが薄いのでムリはできません、圧入なのでこれでおk。
反対側も同じように交換します。
フック側のシャフトも磨いてスコスコ通るようにしておきます。
こんな感じで組み上げます。
お次はローラーなのですが、在庫の補充注文を忘れて使い切ってました・・・
お客さんには謝って、格納操作はしないようにと書置きしてひとまず完成。
こんなんでわかるでしょうか?
過巻きスイッチ用の重り(注)は3-4の間に通します。
6番を通したら7番裏側の穴へ通しますです。
こんな感じ
あらかじめ、ワイヤー止めを先に入れておきます、後からじゃ入りませんよ。
表から裏へグッと回して
ズレ止め装着
ワイヤーの向きたい方向に素直に這わせると、このようにフックとブームに合わせて正面向いてくれます。
最後に全出ししてワイヤーにヨジレが無いか、テンション掛けながらリールに綺麗に巻いていって完了です。
H15年、エルフWキャブ車、事故
本来なら完全廃車なのですが、わけあって修理の方向です。
板金修理よりキャビン乗せ替えが妥当との判断、エンジン、ミッション前にズレてるんですがね・・・
さて、うまくいきますかな?
交換自体は赤丸のワイヤーズレ止めを外せば簡単にバラけます。
どこをどう通るかだけ覚えるかメモすれば簡単です。
順繰り下げてピンを抜けばおk
逆組みできればお願いとの事でしたが残念ながら使えません、半分くらいダメなので残りはうちで何かに使います。
こういうのも安売りの時期があるんですよ。
突然出るものなのでストックは必須です。
3段ブーム、ラジコンなしなので45m
控えておかないと怒られます。
また同じように組みます。
このまま適当に、とりあえずすべて巻き上げておきます。
フックインローラー・・・
格納レバーでやれば絶対こんなことにはならないのですが、スイッチ切って勢いよく巻き上げちゃうんですね。
この損傷具合でドライバーさんの性格がわかってしまいます。
プーリーからもゴリゴリ出てるので交換作業追加です。
本当ならスッと抜けるんですよスッと・・・
テンション掛けてプラハンでバッカバッカ叩いてようやく抜けました。
鋳物なので火は入れてはいけません。
主要なベアリングは在庫しているのですが必要なときにたいがい無いんですよ、こういうの・・・
注文すればすぐに持ってきてくれるのですが、少量じゃ悪いので余分に注文してます。
こうやってベアリングが増えていくんだ。
リング留めじゃなくカシメタイプですね。
最近こういうアッセンブリが増えましたね、これも純正ではベアリングだけは出ないはずです。
無理やりプレスで抜きます。
新品を組んだら
カシメを叩いて潰します。
若干浮きますが、叩きシロが薄いのでムリはできません、圧入なのでこれでおk。
反対側も同じように交換します。
フック側のシャフトも磨いてスコスコ通るようにしておきます。
こんな感じで組み上げます。
お次はローラーなのですが、在庫の補充注文を忘れて使い切ってました・・・
お客さんには謝って、格納操作はしないようにと書置きしてひとまず完成。
こんなんでわかるでしょうか?
過巻きスイッチ用の重り(注)は3-4の間に通します。
6番を通したら7番裏側の穴へ通しますです。
こんな感じ
あらかじめ、ワイヤー止めを先に入れておきます、後からじゃ入りませんよ。
表から裏へグッと回して
ズレ止め装着
ワイヤーの向きたい方向に素直に這わせると、このようにフックとブームに合わせて正面向いてくれます。
最後に全出ししてワイヤーにヨジレが無いか、テンション掛けながらリールに綺麗に巻いていって完了です。
H15年、エルフWキャブ車、事故
本来なら完全廃車なのですが、わけあって修理の方向です。
板金修理よりキャビン乗せ替えが妥当との判断、エンジン、ミッション前にズレてるんですがね・・・
さて、うまくいきますかな?
ワイヤーを全出ししてよじれがある場合はどうやって直しますか?