診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

早いもので

2012-12-06 20:12:07 | インポート
12月、師走です、サウナみたいな日々がついこないだのようです。
あっという間だなぁ・・・

盆暮れ正月っていうのはやっかいな仕事のオンパレード、今年もなんだかそんな雰囲気の物件が舞い込んで来ました。

Imag2049

アームロールのコンテナ修理です。
このコンテナ、けっこうペラペラでこいつに金属スクラップガンガン積むもんだから
扉の歪み、開口部の開き、この修正をもう何十回とやっております。
難しいことはありません、冶具を使って何も考えずに力技で修理です。

Imag2048

開口部の開きを修正したら、扉をロックする通称エビカン(中古)の修理。

Imag2050

きれいに落として

Imag2051

溶接っと・・・

Imag2053

穴が開いた床もシャーリングで適当に切り出した板で

Imag2054

溶接。
とまぁ、ここまで日常のコンテナ修理なのですが、この後も修理入庫のコンテナがあるとのことなので
夕方お待ちしていましたら

Imag2055

え?

Imag2056

ん?

Imag2057

・・・・・・・・・

修理不可能ではありませんが、金額的にワリが合わないような・・・・
結構な部分が作り直しになるので今年はちょっとムリっぽいですな



Imag2058

実家行ったらうちの「おでぶにゃん」が無警戒でノビてましたのでパシャリ
さわったらすんごい熱いのこいつ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (三流セルフメンテナンス)
2012-12-07 15:16:48
はじめまして
以前の、投稿を見まして当方の事例を
エルフ4HL1コモンレール、時々エンジンかからずで出先でディーラーにて点検するが原因不明。しばらくすると始動可能、エラーコードなし
何日か、走行後チェックランプ点灯 エラーコードは 燃料無圧送 コモンレール圧力異常 リミッター作動が入力
SCVバルブの配線端子の接触圧の増加 コモンレール圧力センサーの配線端子の接触圧増加と両方のコネクターに導電性潤滑剤(コネクタールブ)を給脂
その後、症状は出ていません。
最近では、1台BCM交換がありました。
アイドル時の、SCVコントロール電流異常でコモンレール圧力異常です。
DPDのパイプは、後期は取り出し口が変わって詰まらなくなりましたね。
当方でも、ガスで焼くか キャップをしてインジェクタークリーナーを入れて両端にキャップして放置です。
返信する
こんばんわ、はじめまして。 (koyomi-86)
2012-12-07 19:47:45
こんばんわ、はじめまして。

4HL1の不調率は結構多いですよね。
うちがお世話になってるディーラーですと、コモンレール関連修理する場合は
必ずSCVの交換を薦められるようです。
リビルト品があるという事はそれなりに不良が多いんでしょうけど・・・

DPDパイプの位置変更は知りませんでした、もしかしてフロントパイプ側に取り付けられた車のことでしょうか?だとしたら確かにパイプの詰まりで脱着したことはありません。なるほどねー
パイプの焼入れはエアで吹くのが楽しみなので誰にもやらせません。
みんな苦労してるんですね。
トラック修理のブログってほとんどないのでそういったアドバイスは大変有難いです。

またいつでもコメントください
参考になるアドバイスありがとうございました、頭に叩っこんどきます!
返信する

コメントを投稿