「切らずに治す脳卒中」日本脳神経血管内治療学会前々会長ブログ
第31回日本脳神経血管内治学会学術総会会長のブログ
会期:2015年11月19日~21日(無事終了しました)
CALENDAR
2017年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年08月
2024年05月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
RECENT ENTRY
謹賀新年2025 J1元年
2024大晦日
全員で勝った!ファジJ1昇格
きのこ
母の日2024
2024コングレス@名古屋
スポーツの日
久し振りのドイツ
暑中お見舞い2023
父の日2023
RECENT COMMENT
杉生憲志/
90回目の誕生日
匿名/
90回目の誕生日
杉生憲志/
久し振りのお花は・・・
藤本/
久し振りのお花は・・・
杉生憲志/
福山市民病院血管内治療
マイナス弟子/
福山市民病院血管内治療
かっぱ/
マイナビ岩国チーム
サースタンレー/
「子どもたちだけではなく大人達にも夢を、100年続くような・・・」
岩国の一番弟子/
「子どもたちだけではなく大人達にも夢を、100年続くような・・・」
杉生憲志/
2018新年のご挨拶
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
告知
(13)
新聞
(9)
講演会
(50)
病院
(21)
切らずに治す脳血管内治療の話題
(9)
趣味の世界
(7)
ファジアーノ岡山
(13)
岡山大学脳神経外科
(48)
JSNET岡山2015
(26)
学会
(73)
サッカー
(40)
日記
(112)
旅行
(6)
グルメ
(3)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
ksugiu2015
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
京都 with my great professor Nicolas de Tribolet
日記
/
2017年05月24日
この月曜日は、夜の京都への弾丸ツアーでした。
元ジュネーブ大学脳神経外科教授のTribolet先生に会いに行って来たのです。
私はジュネーブ大学神経放射線科Daniel A Rufenacht教授の下に留学していたので、Tribolet先生とは直接は関わりはなかったのですが、診療を通して、また同じ脳外科医として個人的に大変可愛がっていただきました。本当に尊敬すべき大教授です。
今回、獨協医科大学越谷病院の兵頭明夫教授退官記念パーティーのため来日されて、私は岡山での学会のためそのパーティーにはお邪魔できなかったのですが、その後Tribolet先生がお一人でプライベートで京都に3泊されるので,京都に会いに行ったらと兵頭先生の取り計らいで、旅館で夕食をご一緒してきました。
前回の来日が3年前だったので3年ぶりの再会でしたが、相変わらずお元気なお姿でした。
ジュネーブ時代は、こんなにリラックスして写真を一緒に撮れない,超大物教授でしたが・・・
(単に私も歳をとって、厚かましくなっただけでしょうか)
もう20年近く前のジュネーブ時代の昔話から、お互いの近況報告、家族のこと、脳神経外科の行く末・・・
また、Danielを驚かせようと,二人の写真をスイスにメールしてくれました。
わずか3時間でしたが、本当に先生と濃密な時間を過ごすことができました。
わざわざ弾丸で行った甲斐がありました、感謝です。
最後に宿の女将さん・中居さん含めて玄関で記念写真。
Tribolet先生はじめ皆さんからの泊まっていったら・・・という有り難いお誘いを振り切って新幹線に飛び乗りました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』