寒くなり、大根が美味しい季節になりました。
お友達に、お漬物の作り方教えていただきましたので、作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/ad/9301d673b754c5ad76941e2f141bf9a1_s.jpg)
教えていただいた通り、とても美味しいお漬物できました。
お漬物は、繊維質、ビタミンに優れ乳酸菌も含まれおなかに優しい食べ物です。
美味しい「ごはんと漬物」は、日本型の食文化で、「口中調味」で美味しく食べることができま
す。
「口中調味」とは、ごはんと漬物、ごはんとおかずを口の中で混ぜながら食べる日本独特の
食べ方です。
[口中調味]は味の香り、食感、味の広がり、深みや、濃さを調節することも出来ます。
和食が見直され、日本の食文化にお漬物は、欠かせないと思います。