マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

義母直伝のイカの塩辛。

2016-08-04 09:05:57 | 日記


イカの塩辛が食べたくなりました。

義母に教わったことを思い出しながら作ってみました。

イカをさばいて はらわたを取り出し、軽く洗いしっかり水気をとり塩をして

一晩置くのがいいと教わりました。

はらわたが味の決め手ですのでここは丁寧に!

塩辛は足とエンペラの部分を使います。

食べやすいように細く切り塩を振り一晩おきます(水分がでます)。

 

身の部分はお刺身で頂きました。


一晩置いたものを水分をとり、はらわたと混ぜ少し酒(小さじ1)を入れて味をみる。

どちらも塩をしてありますから味付けには気を付けて!

塩の分量は全部でだいたい大さじ1~2ぐらいで!

後は自分の家も好みで変えて下さい。

 

すぐに食べないで2~3日置いた方が味がなじんでいいです。

好みでゆずこしょうを入れても美味しいですよ!