ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

おわら風の盆と立山黒部アルペンルートを廻る健脚を試される旅 第二日目 9/2(木) その2(最終)

2010-09-17 12:39:32 | 旅日記
  室堂からあとは長野側に向って下っていくことになり、まずは立山トンネル内を走るトロリーバスで10分ほどで大観峰に、このトロリーバスは3台が一段となって走り、トンネルの中央部で反対からのバスと擦違うことになっている、考えたものだねぇ。だからほとんどの区間は一車線なのだが、バスはかなりの速さで走るから最前席だとスリルがある、暗いトンネルということもあるだろうけど。(冒頭写真は全ルートの高低差も示した路線図である)                  (また明日から1週間ほど軽井沢に出かけるので、更新しない日があります) . . . 本文を読む
コメント