ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

2013年我家の雛飾り 前半

2013-02-17 17:38:46 | 工芸絵画骨董
 我家では2月になれば毎年恒例の雛飾りが各所に並べられることになって、今年も毎年使いまわしの飾りながら女房がその時の気分で種類の組合せと配置を決めて居間や玄関などに置かれ、総じて小物が多いから場所を選ばずに飾れるのが好都合みたい。長女が小さい頃は段飾りもあったんだけど、大きくなったら本人がもう要らないと人に譲ってしまって、確かに犬もいると飾り場所に困るから今ぐらいでいいかと、但し僕の両親が初孫だからと送ってくれた人形はやや大き目でも段飾りじゃないからと残してあって、それが冒頭写真のお人形さんで、これは初めてアップするもの。 . . . 本文を読む
コメント