ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

勝浦に一泊旅行にいったらちょうどビッグひな祭りの初日で 後半 御宿つるし雛めぐりにも

2017-03-13 16:35:47 | 旅日記
 初日にビッグひなまつりは見物しちゃったから二日目は朝市を巡るぐらいでいいかと、でも土曜日だったので早く行かないと駐車場に停められないだろうと宿を7時半前には出発、8時には昨日と同じところに駐車できたがもうほとんど満車状態で先んずればであったねと。この日は朝市を巡ったあとは昨夜の魚屋で灰干し干物などを買って、そのあとは昨日貰ったパンフレットで御宿で吊るし飾りがあるのも知ってそこちらも見物、そのあとは房総中心部の大多喜や久留里をチョイ見しつつ抜けて帰ってくる予定で、房総の中央部はもう何年振りかとなりますが。 . . . 本文を読む
コメント