天気予報でこの三連休はかなり暖かくなるというので、中日なら多少は高速の渋滞が緩和されるかもと、軽井沢の山荘の様子を見に行くことに。特に庭では冬場の雪で折れて落ちた枝の大きいものは草花の芽吹きの邪魔になるといけないというのと、冷え切った室内に空気を通してもおこうかと、用事を済ました後は半年ぶりで信州の食材などを買って温泉にもと、朝早く出て昼までで早めに帰るつもりにしては欲張って。でも何とか大渋滞には巻き込まれないで往復できましたよ、もっと遅く出て帰りも遅かったら大変だったようです。もう一つ今日は軽井沢でも雪が降るかもという予報で、一日違いでこんなに大きく変わるのが今の時期、東京では桜の開花情報があったのに山は雪だんべぇとは、長期に軽井沢でというのは5月からとなりますね。 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- さくらもち/自由が丘に行くのは5年ぶりかな
- こちウワ男/昨日今日とパソコンで大変でした
- azumino/トウモロコシと早生リンゴの新品種と思われるものを信州で
- minmika-mamachan/節分の豆まきはとっくに過ぎちゃったけれど
- 小さな森/春が来た!春が来た!
- enma/無料ブログでやっていたら写真容量が制限いっぱいになったと
- さなえ/犬の早朝散歩中の緑道で
- yamaguti2520/今年最初のジャム造りは桑の実
- あいのすけ/ゴン太は満九歳となりました
- まーちん/都内は桜満開というニュースにつられて
バックナンバー
ブックマーク
- 中年オジサンの気儘な旅と酒日記
- 爺いブログ前に作ってあったホームページ、これをこのブログに置き換えたいのだが今その方法を勉強中
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 1,171,163 | IP |