子供にとってはスパゲティは大好物(⌒¬⌒*)ですが、私が子供の頃は、スパゲティーと言えば、ミートソースかナポリタンぐらいでしたでしょうか?
今はスパゲティと言うより、パスタと言われることが普通のようですが、種類もいつの間にか随分増えているのですね。
そんなパスタにハマってしまったのは、最近良く行く『 SWEETS PARADAISE 』のせいかもしれません。


バイキング店の良い点は、いろいろな種類が楽しめるところも。スイパラでも常にできたてのパスタが数種類提供されます。
パスタ専門店はいろいろあるのですが、1種類のものが多いのも…
お店以外でも手軽にパスタが食べられないかと思っていました。
そんな時に、最近食材の宅配サービスを行っている『ヨシケイ』で時々、冷凍パスタがあるのを見つけました。
この冷凍パスタは、量も少なめ、他の食事と一緒でも、おやつや夜食などの軽食にも充分です。

上の画像は、『カルボナーラ・フィットチーネ』です。
実は私はパスタの名前まで良く知らなかったのですが(;^_^A
この『フィットチーネ』はすっかり気に入ってしまいました。
普通のパスタは丸いのですが、この『フィットチーネ』って平べったいんですよね。ちょっと例えが変かもしれませんが、きしめんみたいな。
パスタにソースがからみやすいのも、このパスタの特徴のようです。
この『カルボナーラ・フィットチーネ』気に入ってまた買いたかったのですが、製造メーカーとヨシケイとの共同開発のオリジナル商品とのこと。また機会がないと買えないのはちょっと残念です。
最近こんな Fettuccine が売られているのを見つけました。

これでしたら食べたい時に、食べたい量を茹でれば良いですね。
それとお気に入りの味で楽しめます。
個人的にはさっぱりめの味が好みなので、塩こしょうで軽くいためてバジルをかけるのが好きです。
今はスパゲティと言うより、パスタと言われることが普通のようですが、種類もいつの間にか随分増えているのですね。
そんなパスタにハマってしまったのは、最近良く行く『 SWEETS PARADAISE 』のせいかもしれません。


バイキング店の良い点は、いろいろな種類が楽しめるところも。スイパラでも常にできたてのパスタが数種類提供されます。
パスタ専門店はいろいろあるのですが、1種類のものが多いのも…
お店以外でも手軽にパスタが食べられないかと思っていました。
そんな時に、最近食材の宅配サービスを行っている『ヨシケイ』で時々、冷凍パスタがあるのを見つけました。
この冷凍パスタは、量も少なめ、他の食事と一緒でも、おやつや夜食などの軽食にも充分です。

上の画像は、『カルボナーラ・フィットチーネ』です。
実は私はパスタの名前まで良く知らなかったのですが(;^_^A
この『フィットチーネ』はすっかり気に入ってしまいました。
普通のパスタは丸いのですが、この『フィットチーネ』って平べったいんですよね。ちょっと例えが変かもしれませんが、きしめんみたいな。
パスタにソースがからみやすいのも、このパスタの特徴のようです。
この『カルボナーラ・フィットチーネ』気に入ってまた買いたかったのですが、製造メーカーとヨシケイとの共同開発のオリジナル商品とのこと。また機会がないと買えないのはちょっと残念です。
最近こんな Fettuccine が売られているのを見つけました。

これでしたら食べたい時に、食べたい量を茹でれば良いですね。
それとお気に入りの味で楽しめます。
個人的にはさっぱりめの味が好みなので、塩こしょうで軽くいためてバジルをかけるのが好きです。