早くも3月に入り、春も近くなったと感じるこの頃です。
さて、今日は武蔵丘信号所横の電留線に9001Fが留められていました。
中々この場所もうまく撮れないのですが…
障害物は入ってしまいますが、こちらの角度からですと光線も良いので、
屋根上の感じは何とか…
空と周りの景色を併せて全景を
さて、9001Fを撮影している内に、4000系の回送がやってきました。
この時間、飯能折り返しが定期車両交換を行うダイヤです。
ラッピングされている 4005F です。
ベンチレーターも残存編成です。
基地の奥へと入って行きました。
ここは4000系だらけですね。
他には30000系、9000系1本と、主力車両の変化を感じるものです。
そして、画像ではちょっと判り難いですが…
画像を拡大してみますと
一番左奥に留置されているのは、『52席の至福』です。
運用に就く時以外は、たいていこの場所が指定席です。
さて、今までお気に入りだったバイキングレストランが、2月に閉店に
なってしまって…
最近はすっかりこちらがお気に入りの場所になってしまいました。
値段も財布に優しいですしo(〃^▽^〃)o
サラダも好きなだけ食べられますからね(⌒¬⌒*)
さて、今日は武蔵丘信号所横の電留線に9001Fが留められていました。
中々この場所もうまく撮れないのですが…
障害物は入ってしまいますが、こちらの角度からですと光線も良いので、
屋根上の感じは何とか…
空と周りの景色を併せて全景を
さて、9001Fを撮影している内に、4000系の回送がやってきました。
この時間、飯能折り返しが定期車両交換を行うダイヤです。
ラッピングされている 4005F です。
ベンチレーターも残存編成です。
基地の奥へと入って行きました。
ここは4000系だらけですね。
他には30000系、9000系1本と、主力車両の変化を感じるものです。
そして、画像ではちょっと判り難いですが…
画像を拡大してみますと
一番左奥に留置されているのは、『52席の至福』です。
運用に就く時以外は、たいていこの場所が指定席です。
さて、今までお気に入りだったバイキングレストランが、2月に閉店に
なってしまって…
最近はすっかりこちらがお気に入りの場所になってしまいました。
値段も財布に優しいですしo(〃^▽^〃)o
サラダも好きなだけ食べられますからね(⌒¬⌒*)