モハ1005ーモハ1006ークハ2003 が 好き

大好きな伊豆箱根鉄道を中心に、思い出の電車のことや、「小さな旅」のことなどを書き綴りたいと思っています。

お気に入りの『BOSSA』

2014-05-12 08:05:00 | My Life
最近気になっていたBGMsymbol7、ここのところ良くお店item9でかかっていてすっかり耳に付いてしまいました。
この間お店に行ったときに、CDcdのタイトルを教えていただき早速調べてみました。

CDタイトルは『大人BOSSA』
だいぶ前に発売されていたようです。結構あちこちで聴いているような…
知っている方には「いま頃(@_@)」って思われるかも知れませんが。







欲しくなってしまい、お店に行こうかとも思いましたが、以前と違ってレコード店は減少(。>0<。)
そこでインターネットで調べたついでにインターネットショッピングとしました。
インターネットでは曲の一部の試聴もできますので、間違える心配もありません。

注文から3日、無事届きました。中古品ですので送料込でもpay650と格安です(-^□^-)

それにしても『大人企画』なんて面白いですね。「仕事や家庭、日々の生活が忙しく、しっかりと音楽を聴くことが出来なくなった"大人"たちに送る大プロジェクト」(CDジャケットより)だそうです。
『大人BOSSA』のシリーズに、『大人ボッサ』『大人Cafe』『大人バラード』『大人JAZZ』『大人リゾート』など、いろいろあります。(ちなみに『大人BOSSA』と『大人ボッサ』は違います。)

『大人BOSSA』の試聴はこちらからできます。
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E4%BA%BABOSSA-%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E4%BC%81%E7%94%BB-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9/dp/B00489MF0W

あらためて 2003Fの美しさが

2014-05-08 18:56:00 | 伊豆箱根鉄道
ゴールデンウィークも終わってしまいましたが…
昨年は伊豆箱根鉄道の大雄山線イベントに出かけたのですが、今年は行けませんでした。
伊豆箱根鉄道も1100系から1300系にバトンタッチされてから、大きな変化はありません。
やはり赤電が活躍した頃が懐かしいものです。
2003Fのお別れ会、解体からも既に9年が経過してしまいました。
あらためて2003F・2004Fを思い出し、懐かしく感じるものです。

まずは、2000年8月のイベント電車の画像です。



既に急行運転が無くなり、急行灯の使用は通常は見られませんでしたが、イベント時は使用されていました。

モハ1005、クハ2003をちょっと変わった角度からの写真を…



西武801系譲りの姿ながら、西武の場合は標識灯と方向幕が独立しているのに対し、方向幕と一体なのが締まった感じです。

それから一体型のケースに納められた前照灯と尾灯、西武の場合はステンレス化粧板がありますが、これが無い伊豆箱根鉄道ではやはりこれがアクセントになっていますね。いつもピカピカだった思い出です。
最近、ヘッドライトやテールライトの形状などがいろいろなところで話題になっているようですが、一時期各地私鉄で使われていた楕円ケース一体型のもの、おとなしい感じで好きでした。



そして乗務員室ドアを含め、ドアステップが最後まで塗装されませんでした。ステンレスではなく真鍮製でしたが、この美しさにも。ちなみに1000系の第1・2・4編成のドアステップは塗装されていました。



この第3編成、一番残念だったのはやはり乗務員室横に縦ドイが追加されてしまったことです。
製造当初、乗務員室上部に雨ドイが延びていなかったため、乗務員にとっては厄介だったのでしょう。雨ドイの増設改造は1983年頃に行われたようです。

こちらは雨ドイ増設前の姿です。



こう振り返ると、車体については雨ドイの増設、側面方向板(サボ)受の撤去、列車無線アンテナ取付以外に大きな改造がされなかったのも意外です。

さて、この1000系も廃車・解体の後、ほとんどは鉄クズに、一部は部品販売会で売られましたが、この一体型前照灯・尾灯、大場工場で保管されているのは嬉しい限りです。