中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(10.11)干し柿を

2017-10-11 08:24:26 | 日常
10月11日  (水曜日)   晴
昨日は2軒から柿と蜜柑を沢山いただいた。

柿はまだ渋いものが多いので分けて持ってきてくれた。
早速、吊し柿にするために皮むき。


~~~~~~~~
昨夕にMさんがワラを軽トラックで持ってきてくれた。
早速積み上げて縛る。


モミガラも一袋分いただく。これでこれからの作物に使える。助かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベランダの物干しに柿を吊るした。・・・


良い天気になった。この時期の気温は肌感が良い。
キンモクスイがまだ盛り。


大きくなってしまったなあ~!二階のベランダ迄届いてしまった。

ツバキの花芽がいっぱいついた。
~~~~~~~~~
いただいた山草の花が実になって赤く色づいてきた。

============
調べてみた!
”数珠珊瑚”ジュズサンゴと言うらしい。
・山牛蒡(やまごぼう)科。
・メキシコまたはブラジル原産。
・夏から秋にかけて、 小さい白の4弁花が咲き、
 花の後、南天ぐらいの大きさの、きれいな赤い実ができる。
 雑草っぽくもあるが、実がとてもいい風情。
~~~~



~~~~~~~~~~~~~
果肉植物と言うのかな?どんどん増えた。


===================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記(10.10)公示 | トップ | 日記(10.11)コラム原発事故... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事