■朝からプレゼンテーションのクラスが始まった。部屋が違ったのでプロジェクターがなかった。
しかし、若い連中は近くのテレビモニターにつなげて画像を見れるようにした。僕もファイルをパソコンに送ろうとしたがネットにつながらないのでやめた、と言うより他の連中がすごすぎて、恥ずかしかった。みんなすごいレベルが上がっていた。若い中国人の連中はPowerPointの使い方がすごい。僕は最後で、暗記してきた短い文章座ったまま話した。台湾のスム達とピザを食べて午後は図書館で勉強。インドチャイナのATMで11000kd下ろして夜ツウさんに10月から12月までの部屋代10500kd(月3500k、約1万7千円)を払った。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- さい/議員選挙1票の格差問題の解
- さい/バー、フォンのこと
- こうしん/バー、フォンのこと
- さい/バー、フォンのこと
- くまぐー/「動きだした時計」読了
- さい/忘年会計画。
- サイ/日本国際学校の話
- 栗木 誠一/「動きだした時計」読了
- 北出信二/トランスクリプト発送通知あり!
- さい/映画「パパと娘の7日間」
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo