◾️昨日はマックブックの起動できなかった原因が起動ボタンを知らなかっただけというマヌケな事件だったためイエン先生のクラスもちゃんとMacBookでやれた。ティエンくんに聞いて解ったのだが、トラックパッドの右隅なんてどこに書いてあるんだろう。ようやく、英字、日本字、ヴェトナム字の切替がメニューバーでできることにやっと気付いた。これがわからず大変だった。何度Apple IDにアクセスしてもパスワードが間違い、再登録を繰り返したのだが、原因がキー入力がベトナム語に変換していて文字が変っていたことにようやく気づくのに時間がかかった。まあしかし、MacBookのOSインストールの手順など調べる機会ができてだんだん分かってきた。面白くなって朝まで夢中になって昼まで寝ている有様。日曜には進君がパソコンショップに連れて行ってくれる予定だ。ちなみに近くのパソコン部品店ではアップルペンシルと言っても通じない始末。どうも、アップル製品はあまり店頭に見かけない。ビッチちゃんから新年の贈り物が届いた。コーヒー、駄菓子、ひまわりタネの他、僕あてに5万ドンのお年玉の紅いお札が入っていて感動。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- さい/議員選挙1票の格差問題の解
- さい/バー、フォンのこと
- こうしん/バー、フォンのこと
- さい/バー、フォンのこと
- くまぐー/「動きだした時計」読了
- さい/忘年会計画。
- サイ/日本国際学校の話
- 栗木 誠一/「動きだした時計」読了
- 北出信二/トランスクリプト発送通知あり!
- さい/映画「パパと娘の7日間」
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo