■家族と連絡する為、といっても70過ぎの2人の妹だけだが、日越加の3カ国に別々に住んでいるのでLINEグループで連絡しあっているが今回のように端末喪失の場合は事前引継ぎ処理をしていないとデータを引き継げない。iClaudで何とかつなげるかもしれないが良くわからない。日本人はLINE一辺倒だがデータ引継ぎは他のSNSとは違って特別のように思える。日本のスマホネットワークが3社寡占の閉鎖的状態にあることと関係あるかもしれないと思う。これが日本のデジタル化を2,30年世界から遅れた原因の一つだと思っていて、僕はSNSは原則メッセンジャーを使うことにしている。個々の端末と関係なく繋がるからで、僕のようにしょっちゅう端末を盗られたり失くしたりする人にとっては他の選択肢がない。
やむなくLINEグループで僕から新たに2人の妹を招待することにしたのだが上の妹は僕との「友だち」すらなっていなくて反応がない。70過ぎのジジババが一体何やってるの?状態、、あぁ。。。!