くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

最近の出来事のまとめ

2023年01月17日 | diary
■ここのところブログをサボっている。いろいろ大事なことがあるのだが、何となく you Tubeを見たり料理したりでベトナム語の勉強も準備をすることが少なくなった。そこで、気になっていた事をまとめて書いてみよう。まず、右のカカトに、痛みがあって歩く時に支障が出るような気がして心配になった。数週間続いたがもしかすると原因はいつも履いているくクロックスサンダルが古くなり踵下が破損しかかっていることが原因かもしれないと思い、スニーカーに履き替えてみるとすぐに良くなった。クロックスはほんとうに長くはいていて、4.5年になるかも知れない。久しぶりのスニーカーは軽くて気持よかった。
 次にタイン先生の授業について、テキストから離れて会話を続けることが多くなった。マイクがいると色々話題が広がり、先生も地理が得意で色々と·勉強になることが多い。先日始めてバスの車内では会話が禁止されていることを知った。昔白崎君がベトナムに来た時バスの中で会話を車掌に注意された。儒教の影響で厳格すぎるのだ説明したが妙な違和感を感じたのだがそうだったのかと納得した。白崎君には知らせたくも、あの世に行ってしまったから···。
 今、夢中なのが料理。毎日のように新レシピを試している。先日は安売りの青リンゴを買って来てリンゴジャムを作った。お茶のデザートとして最適!カレーとマーボ豆腐以外はレシピと確認しないと作れないが、代表家庭料理を1週間24食分を勧進帳で出来るようになることを目標としよう.。
 そして最後にヨガの後の水泳!10分から2 5分間クロールで休まずゆっくりと泳ぎ続ける。イエン先生オンラインの時はできないが、今日はかなり疲れていても泳いで来た。その後サウナルームで屈伸開脚しながら暖まり冷水で引き締めると気持ちがいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テト旅行準備

2023年01月17日 | diary
■テトは例年のようにターン君の故郷のゲアンに行くことになった。vslのテト休みは13日から29日だが、旧暦の元旦は22日でルネスのヨガも22日から24日までの3日が休みだからイオンモールも3ヶ日は休みということだろう。ターン君は18日にゲアンに行き25日にニャチャンに戻るようだから、僕も18日にヴイン到着のハノイ鉄道で行く切符を買って来た。便は SE5で561kd(3080円)購入にはパスポートがいるので家まで帰って夜ハノイ駅に行って買った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする