◾️久しぶりの会。桃木至朗先生は阪大出身のベトナム史専門家。日越大学で教えている。アカデミックな話題で新しい会員が多かった。長崎大学の感染症研究グループ関連の人が何人か来ていた。懇親会はいつもの店が休みで、近くのビアホイに入った。新妻さん、内野先生、とJICAでアフリカで働いていた人がいて3人でフランス生活などについて話した。うちの先生によると、大学で労働許可申請は修士以上に限定されてビザが取れなくなり日本語教師が皆いなくなったそうで内野先生は3年の一時滞在でつないでいるとか、、。帰宅時にグラブがうまく呼べなくて店の人が呼んでくれたグラブタクシーで帰った85K。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- さい/議員選挙1票の格差問題の解
- さい/バー、フォンのこと
- こうしん/バー、フォンのこと
- さい/バー、フォンのこと
- くまぐー/「動きだした時計」読了
- さい/忘年会計画。
- サイ/日本国際学校の話
- 栗木 誠一/「動きだした時計」読了
- 北出信二/トランスクリプト発送通知あり!
- さい/映画「パパと娘の7日間」
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo