

22日、はあとねっと輪っふるの定例会で埼玉トヨペットの本社へ行ったら、1Fの与野支店のショールームに、ポケモンのプラスルカーとマイナンカーが展示されていた。
左の写真。手前がマイナンカー、奥がプラスルカー。
25日まで展示されているそうなので、急ぎ紹介を。北与野へどうぞ。
埼玉トヨペットはhttp://www.saitama-toyopet.co.jp/です。

右の写真は、プラスルカーの前の顔?の部分。
ほっぺのトコにプラスが。マイナンカーはマイナスが。
ベース車はポルテ。
前の部分は専用パーツ。ライトも丸目で、バンパーは口がついてる。
口の上のごま塩みたいなのは、鼻かな...。
ラジエターへの空気取入れ口が小さい。口のトコだけか?
もともとポルテは、取入れ口はたいして無いか。


左の写真は、横から。スペースの都合で写真に全部収まらず。
サイドの大きいドアにPokemonの文字。
タイヤのホイールも赤と白が半分づつのモノ。
右の写真は、屋根の上についている耳?。なんだか分からない...。


後ろには、写真のようなものが付いている。なんだか分からない。
左がプラスルカー、右がマイナンカー。
プラスとマイナスらしいようなのだが、プラスは1本足りない...。
内装は、普通にポルテのままかな。
ナンバーも付いていて、道路を宣伝を兼ねて走っているそうで。

トヨペットの方いわく、今年末で使用承諾権?が終わるので、年内で見納めと。
この後は、装飾が外されて、普通?のポルテに戻るらしい。
このまま売ってほしいという要望もあるらしいが、著作の関係で無理と。
キャラものは難しいが、オーダーメイド的な車が走っているのも面白いかも。
昔はキムラヤのパンのトラックとか、最近では、SL型の幼稚園バスとか。
指さして、あはははって笑えるような車が走っていてほしいなあ。
昔はパイクカーとかあったなあ。今はウィルとかが近いか...。
