
今日も、はあとねっと輪っふるへ子どもと出かけていった。
そこで、先日、ハンズオン埼玉で話していたコトをやってみる。
子どものみちくさを、写真に撮ってコメントをつけてみることを。
「」内は、帰ってから子どもにもらったコメントです。
はあとねっと輪っふるとハンズオン埼玉は、左のリンクからどうぞ。
上の写真は、
「カードとおつりがでるやつのすうじボタンおしてたの。」
さいたま新都心駅の改札を出て、輪っふるへ向かうのだが、なにを勘違いしたのか券売機に歩いていった。
そこで、じっと券売機を眺めていて、「すうじのボタンおしていいの?」と。
テンキーに吸い寄せられていったらしい。
で、ひとしきりいじった後で、「はやく、かってよー!」と。
今、電車降りたばっかりなんですけど...。

「いちごプチたべたかったの。6コもあったんだよ。」
けやき広場のイベントを通り抜けたその先で、アイスクリームの自動販売機を見つけ、吸い寄せられていく。
写真はなんか自販機の一部を見ていそうだけど、よく分からず。
で、「アイスかってー!」と。
小さいイチゴアイスが6コのやつがあって、それが欲しかったらしい。
却下して、輪っふるへと向かう。

「みてたの。プリントをいんさつするのだよ。」
北与野駅のニューデイズに寄って、飲み物買っていく。
自分はさっさと決めて、父があれこれ迷っているうちに、コピー機の精算機に吸い寄せられていた。
ランプが消えているとおつりが出ない?という文が、気になっていたらしい。

「しらない。あ、おかねをはらうとこをみてたんだよ。」
「なんかボチボチボタンおしてた。」
輪っふるについてから、おそば屋さんにお昼を食べにいった。
そのお金を払っている時に、えらく店の人に近づいていった。
どうやらレジスターが見たくて、その真ん前まで近づいていったらしい。

「プリンターがなんか、おとうさんのプリンターと、わっふるやさんのプリンターのインクはね、あおいインクのあとがついちゃうの。ほそながーいやつなの。」
「このロックのやつ、あったでしょ。あれロックするとうごかないの。」
輪っふるでレーザープリンターのトナーが無くなって交換していた。
そこに吸い寄せられていっていた。
トヨペットの方が交換の方法やトナーを説明してくれてたので、上のコメントは、ウチのインクジェットプリンターの交換とは全然違うということがいいたかったらしい。
んー、ウチの子どもは、ひたすら機械モノに吸い寄せられるらしい。
でも、アイスは違うか...。