
うどんを食べる時、昨冬は白だしで食べてました。
が、(→”スポーツ大会の販売”)の時に、
粉末スープがおいしいというのをきいて、
基本?の、ヒガシマル醤油さんの「うどんスープ」を買ってみました。
http://www.higashimaru.co.jp/products/にあります。
元々、関東のつゆより、関西のつゆの方がすきだったので、
やっぱり、なかなか好きな味です。
ですが、ちょっと懐かしい感じがするのは、
昔のインスタントカップうどんの味を、思い出すからのようです。

ためしに、この粉末スープで、冷凍のおそばも食べてみたのですが、
あまりうまくないです...。
かけそばは、関東つゆの方がおいしいです。
てことは、うどんが関西で、おそばが関東というのは、
それぞれに合うつゆがありきで、
逆の組合せだと、あまりうまくないってことがありそうです...。
つけ汁だと、うどんもそばもいけそうなのがありますが、
かけだしだと、両立するだしは、なかなかなさそうですよね。
