![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/136c138e12838a9f8aad60698e212a11.jpg)
昨日は、大宮太陽の家さん
http://minuma-hukushi.com/facilities/omiyataiyou/
の、「春カフェ」に行ってきました。
はあとねっと輪っふるに行っていたので、
輪っふるに来ていた、ばり研や、
かしの木支援学校の面々たちと、
9人でおしかけました。
着いた時はちょうど、琴とピアノの演奏でした。
琴の演奏は、なかなか聴く機会がないですが、
なかなか良い感じです。
春を感じさせる楽器だなと、感じます。
行った面々の仲では、興味を持ってたのは、
半分くらいですかねぇ…。
その後、カフェなので、
大宮太陽の家さんが作っている、
Tidaのパウンドケーキでお茶をします。
いつものパウンドケーキで、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/ba527e30433ce24e77b6fb5bca8b0608.jpg)
そして、お茶の後は、
フラワーアレンジメントです。
選んでいただいてる切り花を、
切って生け花用のスポンジに差すという、
簡単に、誰でも楽しめるようになってます。
私はやらなかったのですが、
見てると、なかなか楽しそうです。
やっぱり女性は、花の並びを考えます。
そうでない?男子の面々も、花を生けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/6f1e4a7b826b9d9ec6267e2602fd833a.jpg)
授産品やクッキーなども販売されてるので、
いつのように、お土産も物色します。
今回は、はすのみさんのメモ立てです。
洗濯バサミ?が入った、
さをり織りのねこが、イイ感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)