くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

3DSLLマリカー

2014-08-31 | 色々なモノ

1ヶ月ほど前、この歳になって今さら?…の、任天堂の3DS LL購入です。一昨日、少し新しい3DSシリーズhttp://www.nintendo.co.jp/3ds/の本体が発表されたようですが…。ゲームを(→”マリオWii全クリ”)以来、3年ぶりくらいに、自主規制を解除です。

LLでないと、もう老眼で画面がよく見えない歳になってきました。ですが、この上画面の4.88型800×240ドットモニタの粗い感じは、ノスタルジックな雰囲気です。スマホとかのスキのない?感じと比べて、緩いのんびり感があってこれもいいかもですね。任天堂の意図するトコではないかもですが…。3D表示は当然ながら?目がついていけないのでOFFです。

で、3DS LLだと「月替わりオススメソフトキャンペーン」で、9月まで指定のソフトの中から1本無料でダウンロードできます。その8月の指定ソフトに「マリオカート7」があったので、購入に踏み切ったというのもあります…。以前「マリオカートDS」をやり込んでいたのですが、その後、やらずに見送っていて、久しぶりに腕試し?発散?がしたくなったのでした。

業績のさえない?任天堂さんですが、ゲーム本来のアクション系のゲームを、ストーリーやアクションや演出や…などを完成度高く創りあげるのは、国内では唯一になってきた気がして、チト応援?です。国産のスマホゲーム等は、汎用的なゲームソースにマンガなどのキャラクターを載せただけで、このままだと、国内に優れたゲームクリエーターさんがいなくなってしまうのでは…と先々不安です。


「マリオカート7」はダウンロードソフトなので、3DS LLのゲームカードスロットは空いてます。ホコリも入るので何か差しておきたくなり、中古で「ファミスタ2011」です。ファミスタは好きなのですが、ファミコン時代に少しやっていて、DSの時には買ったもののあまりやらずで、今回は色々できるようになろうと思います。が、3年前発売のこのバージョンが最終版になるのですかね…。バンナムさんからは、こういうゲーム発売されそうな気配が無いので…。

サラバンドと白樺の

2014-08-30 | お店,食べ物など

帰り道に、ルミネ大宮店の「お菓子の太子堂」さんhttp://www.e-taishido.co.jp/?page_id=36にたまに寄るのですが、懐かしいというか日本っぽいお菓子が並んでいることがあります。で、また買ってきてみました。

上は、長野県安曇野市にある小宮山製菓さんhttp://www14.plala.or.jp/komiyamaseika/の「サラバンド」です。この「サラバンド」という響きはなんとなく記憶にあり、サイトをみると昭和45年の発売とあります。以前に安曇の方面に行った時に、買ったことがあるかもしれません…。

クリームサンドウエハースのしっかりした感じ?で、ウエハースではなくかわら煎餅の方が近いかもしれません。油っぽさがなく、甘さも自然というか懐かしい感じで、とても美味しいです。たくさん食べてもいいかなと思うような素朴な感じがあります。

「サラバンド」という名前の由来は、http://blog.livedoor.jp/komiyamaseika/archives/50401842.htmlに、スペインの舞曲から、と書かれてあります。


こちらは、長野県飯田市の竹林堂製菓さんの「白樺ドーナツ」です。これも美味しいです。日持ちするドーナツ風のいわゆる半生菓子?になるようですが、棒状のドーナツをぶつ切りにして、外皮に砂糖を溶かし気味にかけるという組合せは、とてもいいです。

無線LANと中継機

2014-08-29 | 色々なモノ

今月初め、アウトレットで4年半落ちのコレガhttp://corega.jp/の無線LANルーターCG-WLR300NMの電波送受信力が落ちてきた?ので、NECプラットフォームズ(旧NECアクセステクニカ)http://121ware.com/product/atermstation/のAterm WF1200HPに買い換えました。左が元のWLR300NMで、正面がWF1200HPです。無線LAN機器の移行があるので、数日間併用していました。写真は、その後でWLR300NMをアクセスポイントとして試している時に撮ったものですが…。


Wi-Fiをスキャンするアプリで、ウチの無線LANの状況をみてみますと、多いときは10コくらいのルーターやアクセスポイントが検出されます。他の地域の戸建住宅の状況は分かりませんが、今どきはこれくらいの密度が当たり前なのかなと思います。

ということで、買い換えてみるなら比較的空いている5GHz帯が使えるルーターの方がいいかなと考え、ネット接続がADSLで速くないこともあり、ハイスペックでないWF1200HPにしたのでした。もう一つ、背面にビスで壁に掛けられるようになっているのも理由になってます。

なんとなく私は、ネットワーク機器メーカー志向なのでコレガやプラネックスが好きですが、最近はちょっと製品が風変わりな?プラネックスhttp://www.planex.co.jp/が面白いです。ですが、NECを買ったのは、プラネックスルーターの見た目がさすがにちょっと…というのがあります…。ちなみに、プラネックスでの候補は、MZK-750DHPでした。ただ、今はどのブランド製品も、台湾や中国メーカーの汎用規格品?ベースなのかなとも思うので、中の性能はほとんど違いは無いのだろうとも思うのですが…。

上記の2台を併用している時に、両者の電波の強度や送受信などをアプリで比較すると、2.4GHzに関しては、電波出力はほぼ同じか、やや弱ってきた?WLR300NMの方が強く、1Fから3Fとの電波通信力はWLR300NMの方が明らかに上でした。WLR300NMは反射波の通信制御に強い?のがウリだったので、そのあたりもあるのかもです。WF1200HPも3階建対応をうたってますが、WF1200HPの方がウチでは通信状況が悪かったです。

WF1200HPの5GHzの方は、2.4GHzより出力がありそうで、3Fでも通信もやや弱めですが大丈夫です。勝手に想像すると、無線LANがかなりの密度で普及したのと、省エネ志向なこともあった、2.4GHzは各社とも出力をある水準に抑えているのかなと思ったりします。


なので、無線LANルーターを買い換えたのですが、2.4GHz帯を使う数の多い機器の通信が悪いのは解決できませんでした。そこで、無線LAN中継機というものがあるのを知って、2.4GHzを2Fと3Fの間くらいで中継してみようと試しに買ってみたのが、プラネックスの「忠継大王」MZK-EX300NPで、全て解決です。ルーターを買い換えずに、中継機だけ追加するのが正解だったようです。

マジックで描いたようなわんちゃんの顔は、製品に初めからプリントされているものです。MZK-EX300NPはコンセントに差して使うのですが、わんちゃんの目の部分がコンセントになっていて、他にコンセントの数を減らさない設計になっています。このMZK-EX300NPは、ルーターよりも結構強い電波を発しているようです。

この無線LAN中継機とやらは黒子のようで、WPSで自動認識させたルーターのSSIDとアクセスキーをそのままパクリ?ます。そのままルーターと中継機関係なくどちらも使えるのがですが、MACアドレスは違うので、機器によっては、同名の別のアクセスポイント?のように認識して、再度アクセスキーの入力が必要になる機器もあります。


上記を数日間色々と試したり探ったりしたのちに、写真のように、予定通り通信機器を置いている改造カラーボックスの側面に取付けました。奥に、ADSLモデムと電話機、上にFAXが置いてあります。端っこの方に付いているのは、階段から吹抜けへとなるべく直接見えそうな位置の方が、WF1200HPは通信状況が良かったからです…。

防火シャッター標示

2014-08-27 | 街のモノ

さいたま市役所の防火シャッター下の床に貼ってあった、防火シャッター位置を示すステッカーです。物品などを下に置かないようにもするためです。80cm×30cmくらいあって結構大きく、それを点線のように一列に貼ってあります。

こんな堂々と表示してあるのは初めて見たのですが、空間のイメージがあまり関係ない公共施設や商業施設は、これぐらいした方がいいのかもと、思ったのでした。最近の建物では、床材の模様を変えたりして区画の境界を分かるようにしているのが多いのですかね。

普通の来館者や職員の人は、天井を見上げるということは日常でほとんどなく、天井がどんな感じになっているか…は記憶にあまり無いと思います。なので、天井のシャッターのことなど気が付かずに、家具や物を置いてしまうのだと思うのですよね。建築や消防の関係者などは、天井を見上げる習慣があるので、防火や防煙などの区画のためのシャッターなどがあるのは気が付くと思いますが…。

ねこ殿お尻と寝床と

2014-08-26 | 日常の生活,ねこ殿

大きなお尻の人がイスの上にいたので、背後から近づいてみます。要警戒のオジサンが近づいてくるので、シッポがフリフリしてちょっとイライラの、そらまめさんのようです…。


最近、あずきさんが寝ていた本棚の上に、そらまめさんが寝てました。またその場所が欲しくなったのか、あずきさんと一緒にいたくなったのでしょうか…。当のあずきさんは、向こうのカゴの中へ移動して見てます…。


別な日に、カゴに移動したあずきさんの様子を伺います。手を伸ばしてデジカメだけ持ち上げて撮ってみたら、例のあずきさんの鋭い目が光ってます…。


きなこさんが伸びたままの姿勢でいるので、撮らしてもらいました。両手を窓枠にかけて、足は壁を蹴っています。まだ半分くらいしか目が覚めていなかったのかもです…。


そんなきなこさんは、やっぱり箱に入るようです。久しぶりに手頃なサイズの箱が来ましたが、ちとキツそうです…。きなこさんは、シューズの箱ぐらいが一番気持ちいいようです。


さくらさんが冷蔵庫の上でヤル気です。そこから開いてる棚へ行こうとしても、それは無理ですよん。


さくらさんは、床でお腹を見せて寝てはいるのですが、今年はあまり飛んでないです…。飛んでる姿は(→”ねこ殿は色々伸びる”)とか(→”ねこ殿のギチギチと”)にあります。

まだツバメが子育て

2014-08-25 | 日常の生活,ねこ殿

ウチの車庫では、今日もまだツバメさんが子育てしてます。7月末にやってきた、この巣では二組目のツバメさんたちなのですが、もう夏も終わろうとしている季節ですよ~ぅ。ちなみに一組目は、(→”ツバメ苦労とねこ殿”)の頃から7月にかけて子育てしていました。

子どもは3羽いるようです。もう羽根を広げたりしているので、もう間もなく巣立つのだと思われます。ただ、一番右のツバメはまだ一回り小さいので、また1羽だけなかなか巣立たないパターンでしょうか…。一組目がそういうパターンで、最後の子が巣立つのに2週間近くかかってましたので…。

9月末頃に東南アジア方面に渡っていくのだと思うのですが、1ヶ月あれば子どもも渡れるようになっているってことなんですかね。それとも、今年は残暑が長くて、もう少し日本でゆっくりしていられる…とかあるのでしょうか。

輪っふるから盆踊り

2014-08-24 | 地元地域の活動

昨日は久しぶりに、埼玉トヨペットさんhttp://www.saitama-toyopet.co.jp/の「はあとねっと輪っふる」http://www.h7.dion.ne.jp/%7Ewaffle/で、1日過ごしてきました。3年ほど前までは、毎週土曜日に行ってたのですが、いつまでも…というわけにはいかないかなと思うところもあって。

北与野駅前での盆踊りがあり、いつもの土曜日より輪っふるに来ている人が多かったようです。写真に写っているだけでも、トヨペットの方、ノイエのメンバー、特別支援学校の学生さん、特別支援学校の卒業生の方、インターンなど実習の大学生…など、15名くらいです。以前に比べると、おしゃべりな?学生さんが少ないので、人数がいても静かな感じですね。

これらの面々で、トヨペット本社や与野支店内へのパン販売や、かわら版の発送準備作業、社内便の発送準備作業、夜の盆踊り販売の準備…などをやっています。私は、トヨペットさん全社での千羽鶴作り?のための準備作業を手伝ったりしてました。

ほとんどの人が、いわゆるボランティアというか、輪っふるに来たくて来ているようで、色々な人が居るから?言いたいことが話せるから?など、思いをなかなか表現できない?人が多いのではっきりとは分からないのですが、惹き付ける何かがあるようです。私は、だいぶ歳が離れてきたので、以前のように、学生さんたちと色々話しをする感じではなく、あまり口を出さないようにする感じです。


夜は、北与野駅前で行われる「さいたまの盆踊り」で、輪っふるさんがパンなどを販売するので、そのままスタッフで参加です。昨日は涼しく、予想されたにわか雨も無く、盆踊り日和でした。上落合盆踊保存会さんが主催なので、踊ることにかなり本気の盆踊りなのですが、以前に比べると抽選会の比重が上がってきてるのは、そういう世代になってきた…ということなんでしょうね。

初期化でなくて復元

2014-08-20 | 色々なモノ

(→”iPhone5cに”)の時まで使っていた、iPod touch 4thを初期化というか「復元」しました。iTunesでは、iPhoneなどのデータを消去する作業を「復元」と呼ぶようです。消す訳ではなく、どこかの時点にiPod touchのデータを戻す、という意味なのかなと思うのですが。

他の機器の初期化とかは違って、いわゆる工場出荷状態に戻るわけではなく、OSもiOS6の最新6.1.6にアップデートがかかった上で、そのiOS6.1.6のままでユーザーデータが無い状態になるようです。買った当時は、iOS4.1でしたので、そのまますぐに、他のユーザーでも最新の状態で使用できるようになってるようです。こういうところは、単純に初期化しないところがAppleらしいのかもです。

で、復元作業の途中?の、ユーザーデータが初期化された時点で、ユーザー名入力やバックアップからの復元を求めてきました。ユーザーデータを消した状態にしたかったので、ここで接続を強制的に解除してiPod touchのデータが消去できただろうと判断しました。

というのは、iPod touchは所有していてもしょうがなく、今となっては売却も魅力がないので、リサイクルでApple Storeに持って行ってみようかと思ったのでした。来週あたりに、銀座方面に行くことになりそうなので…。

BMXの40歳選手

2014-08-19 | 本,TV,歌,人物など

最近、「X Games Austin 2014」xgames.com を、BSでちょこちょこダイジェスト再放送してるので、たまに観てました。

その中で、BMX VertのFinalのTop3の3選手とも、40歳代というのにビックリです。xgames.com/../bmx-vert にあります。
1 Jamie Bestwick 43歳 Great Britain
2 Simon Tabron 40歳 Great Britain
3 Dennis McCoy 47歳 USA
です。Dennis McCoy選手に至っては歳上です…。

BMX Vertは、写真のような「Vert Ramp」という半円筒形のようなスロープを往復しながら、上空に飛び上がってエアをする種目で、上記サイトにムービーがあります。決して、年配の人でも…というような競技ではないので、選手の気持ちも身体も、なんて若々しいのだろう…と思ってしまいます。オジサンもやりたいことに、もっと没頭せないかん?ですねぇ。

逆に、Skateboard Big AirのFinalのTopは、Tom Schaar選手で14歳です。Tom Schaar選手は、12歳の頃からトップ選手として世界を転戦している?とのことで、すごいと思うのですが、稼ぎもすごいのかな…とも思ってしまいます。

ちなみに、Big Airは、テレビで観ていてもおそろしく?感じる種目です…。スタートポジションからスロープを映した映像だけでも怖い…です。xgames.com/.../skateboard-big-air-men にあります…。