くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

細かな表現の表情と

2022-06-29 | 本,TV,歌,人物など

"HAMU" さんの、期間限定ArtGalleryに寄ってみました。所沢市の、ヒロ建工さん所沢メインオフィスの "58HOUSE" Galleryでやっています。

細かい様々なタッチで、動物など大きな絵を描いていく感じが、とてもイイです。この時は、白い馬の大きな絵がありました。でも、必ずしも動物ありきではないそうで、この絵は天と地を結ぶ?ところがテーマとのことです。


その結ぶ表現に近づいてみると、細かく描かれた様々なタッチ一つ一つが、とても活き活きとしています。




Gallery内には、塗り絵や絵を描いたりできるテーブルと、小さめの絵とポストカードが展示されていました。今回のフレーム付ポストカードは、インクのペタっとした跡が良いので、それを活かしたカットをしてアートワークしたものだそうです。


"HAMU" さんらしいカラフルな動きのある表情がイイ感じで、その中で、ちょっと違う雰囲気を醸し出していたフレーム付カードを購入しました。なんだか不思議な表情が好きです。

Galleryになっているヒロ建工さんの "58HOUSE" も面白いです。四畳半の現代的な小屋で、材料の姿そのままの内外装は、合理的で雰囲気も良く、材料売り・ハーフビルド・フルビルドの三種類の購入方法があるようです。

HAMU - 絵のアーティスト -
https://hamu.cc/
"hamulab"_Instagram
https://www.instagram.com/hamulab/
4畳半の秘密基地"58 HOUSE"_ヒロ建工
https://hirokenkou.co.jp/lineup/58house/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

2つのAZトローチ

2022-06-27 | 色々なモノ

大正製薬の「パブロントローチAZ」と日新薬品工業の「トピックAZトローチ」です。長年、朝起きて口の中を水ですすいだら、この「パブロントローチAZ」を舐める…というのを続けてます。寝てる間に、鼻腔や喉で堰き止めた細菌などを、何かで飲み込んだりする前に、朝イチでなるべく出して殺菌して、感染確率を下げよう…という発想です。なので、トローチは単にスッとするタイプでなく、消炎症と殺菌成分の入っているモノです。

これを始めた当初は、ドラッグストアでの一般的な選択肢は「パブロントローチAZ」しかなかったです。徐々に似たような成分を含むトローチが並び始め、で少し前に、「トピックAZトローチ」が一緒に並んでいるのを見つけました。成分を見ると全く同じで、添加物に違いはあるものの、最初は同じモノかと思いました。この2つ、店頭での値段は200円くらい違い、製造販売元に加えて大手さんが発売元に加わると、それぐらいのマージンが載るのかな…と思いながら、安い「トピックAZトローチ」の方へ移行するのでした。

「トピックAZトローチ」_日新薬品工業
https://www.nissin-yk.co.jp/product/data/topic-aztroche/
「パブロントローチAZ」_大正製薬
https://www.catalog-taisho.com/category/02/005/04586/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

マーブル模様不思議

2022-06-25 | 地元地域の活動

"アトリエコルト" さんに寄ってました。家や学校とはまた違う時間をすごす中で、マーブル模様をやってみようかと。出張授業されてる幼稚園で、最近はマーブル模様で盛り上がっていたそうで。




マーブル模様、とても不思議です。懐かしいタイプのシェービングフォームを吹いて、食用色素をちょっと垂らします。ぐるぐるっと軽くまぜ、そこに紙を押し付けて泡ごと転写し、紙に付いた泡をスキージで取ると、なんと、キレイなマーブル模様が現れます!。

この泡は長持ちなので、何回も何回も繰り返せて、だんだん色が混じってマイルドに?なっていくマーブル模様が楽しめます。マーブル模様だけでなく、シェービングフォームの、きめ細かいシッカリでもやわらかい独特の質感も、眺めてたり造形したりで楽しめます。


事務の傍らに置かれてた、"アトリエコルト" さんのバッジがイイ感じです。76mmのビッグサイズで、様々な作品の一部を、バッジに加工しているそうです。

"Atelier cort(アトリエコルト)"_こどもとおとなのあそびとたいわ
https://www.atelier-cort.info/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

石川酒造のビールを

2022-06-23 | お店,食べ物など

福生市の "石川酒造" さんのクラフトビール、「TOKYO BLUES」です。"シングルホップウィート"、"ゴールデンエール"、"セッションエール" の3種あり、どれも美味しいです。味に詳しくはないので、少しずつの違いは感じますが、その説明まではできません…。

エール系のビールの方が、なんとなくいろんな風味を苦味よりも味わいやすく感じ、ラガー系より好きなのもあります。自宅では、ビールなどアルコールは、たまに飲むくらいなので、せっかくなら特徴ある本格的なものを選びたい気持ちです。

知り合いの方が、石川酒造さんを訪ねた話しをアップされてて、興味を感じてネットで買ってみました。最初は行って見学もしてみようかと思ったのですが、そこまでの行動力がなく…。

「TOKYO BLUES」_石川酒造
https://www.tokyo-blues.jp/
石川酒造
https://www.tamajiman.co.jp/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

絵画展準備と展開図

2022-06-21 | 地元地域の活動

今年も8月15日から開催予定の「いろんなきもち だいじょうぶ。 ぷるすあるは絵画展&高次脳機能障害って?」。今年は "工作コーナー" を、3年近くぶりに用意するので、その準備を手伝ってます。


"ぷるすあるは" さんの工作キットは、色々あって面白いです。この展開図になっている姿に魅力を感じるのは、雑誌のふろくがこういう紙工作キットだった世代だから…ですかね。

"[2022/8/15-21]いろんなきもち だいじょうぶ。ぷるすあるは絵画展&高次脳機能障害って?"_子ども情報ステーション
https://kidsinfost.net/2022/05/25/omiya-3/
"ぷるすあるは"
https://pulusualuha.or.jp/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

ねこ殿正面とイス上

2022-06-20 | 日常の生活,ねこ殿

やまとさんが、向こうから歩いて来たので、正面から撮ってみました。ねこ殿たちは、素の表情はちょっと怖めです。

スマホ向けられて、ちょっと視線を外す…やまとさんです。


やまとさんが、スツールの上にいました。壁にガッツリ寄りかかって姿勢が、気持ちいいようです…。


1階の靴入れの上で、出かけようとする私に、ゴシゴシ期待のさくらさんです。

期待高まり?、手すりにグリグリ〜となってます。


相変わらず、私はあまり写真を撮らせてもらえない、あずきさんです。いつもの寝床で、いつもの手伸ばしと、いつもの疑いの表情…です。


きなこさんが、ダイニングのイスの上にいました。ぼちぼち、イスの上が気持ちいい季節になってきました。

きなこさんも、なでなで+スマホの緊張?で、あくびが出てしまいました…。


こちらは、夕食時に、イスを引いたらそのまま現れた、そらまめさんです。私はどかないわよオーラを発しております。

どいてと頼んでも、どかないわよ、と意思表示しております…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

もう一つの上野公園

2022-06-18 | 本,TV,歌,人物など

今週、"都美セレクション グループ展 2022" の「たえて日本画のなかれせば 東京都美術館篇」を観に、東京都美術館へ寄ってきました。色々見させていただいてる画家の大平由香理さんが、作品を出されてるということもあってです。

"Parallel Modern Workshop(パラレルモダンワークショップ)" さんの活動目的は、その場所が、近代的な発展(=西洋化)をしなかった場合に、日本的な発展をしたもう一つの世界?を想像・創作して、これまでの歴史を再考する、っていう感じでしょうか。そもそも、残されている歴史的な日本の記録絵は、想像?理想?による作者の創作だったりするので、っていう感じでしょうか。


作家さんそれぞれの想像の世界なので、各作品はまとまりなくバラバラです。でも、個々の作品は熱量というかこだわり量が高いのもあり、それらが狭い空間に詰まっていることで、作品が重なり合う、想像しなかった?また違う上野の世界が現れているように感じます。ただ、上野の土地柄なのか、華やかではなく、暗めで陰のある方向が強いのが、なんか気になってしまいますが、奈落の底のような会場のせいかもです…。

会場に投影されている、昨年6月の「たえて日本画のなかりせば:上野恩賜公園篇」の記録映像が面白いです。全部は観れてないですが、上野公園の、もう一つの世界の手がかりを探すようなフィールド創作ワーク、発見というよりは自己都合的なストーリーづくり?が、イイ感じです。


お隣の会場でやってる、「ものののこしかた」展にも寄ってみました。こちらは、主に会津地方の土着的な民族的な歴史を、創作活動を行うことによって、保存と伝承をしていく活動、っていう感じでしょうか。

近代の姿をした土偶は、縄文土器の再現で、触れて、近代の形と縄文の土の感触の合わせ技を、感じてみたりです。奥には、かつての少数民族の生活を再現した、採取した草から作った寝床やドローイング用の和紙があり、風景に溶け込み、植物の循環にのるアートワークも、興味を惹かれます。

"Parallel Modern Workshop"
https://p-m-w.weebly.com/
「ものののこしかた」_古川利意記念美術館「農とくらし」
https://ftmg.localinfo.jp/pages/5826336/monononokosikata

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

ジュレとインストと

2022-06-17 | 地元地域の活動



昨日は最後に、夕方、"マーブルテラス" さんへ打合せに寄ってました。打合せと言いながらも、引き寄せられるかのように偶然、久しぶりの方や、"The Hand Made" という音楽演ってる方にお会いでき、なんだか楽しい時間になってました。その "The Hand Made" さんのやわらかなインストをBGMに、試食でいただいた "トマトのジュレ"、とても美味しかったです。"マーブルテラス" さんでは、野菜を使ったスイーツメニューを検討中だそうです。

上記の偶然だけでなく、昨日は、私は一日不思議な日でした。ここ数年で、時間の進みが最も遅く感じました。特に予定を詰めてる訳でも、暇な訳でもないけど、一日がやたらと長かったです。電車の一駅もとても長く感じました。どうなってたんですかね…。夕方、車で片道30分を往復したのですが、その間に、救急車に5回も出会いました。特に、事件事故のニュースは無く、どうなってたんですかね…。

「Hand Made Stories」_The Hand Made
https://music.apple.com/jp/album/hand-made-stories/1516722433
"マーブルテラス"_クッキープロジェクト
https://www.cookiesproject.com/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

少し懐かし感バンド

2022-06-15 | 本,TV,歌,人物など





少し懐かしい感じの、ポップロック?バンドで、"Helsinki Lambda Club" と "DENIMS" と "ねぐせ。" です。軽やかに楽しくノリよく流れていくのが好きな感じで、イイです。こういうシンプルというか、真っ直ぐな感じの音楽を演る若い方々は、やっぱりいるんですね。先週とかに、ラジオ聴いてて気になりダウンロード(未だサブスクにしてない…)してました。

"Helsinki Lambda Club"
https://www.helsinkilambdaclub.com/
"DENIMS"
http://denim-s.jp/
"ねぐせ。"
https://neguse.jp/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/

除湿剤の半疑と効果

2022-06-14 | 色々なモノ

このタイプの除湿剤、半信半疑のまま、布や紙類の吸湿を抑えたい目的で、収納内に置き続けて10年です。湿気は、収納の隙間から次々入ってくるので、効果は疑問…と思いつつも、滞留する湿気を布や紙の代わりに吸ってくれる?感じのようです。一年の大半は、ほとんど関係ない気がするのですが…、こういう雨の季節になると、多少なりともその効果を感じますね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/