くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

曲のアレンジ世界観

2020-10-31 | 本,TV,歌,人物など

2週間ほど前の月曜日のことですが、急いで帰ってきて、TOKYO FMの "Skyrocket Company" のオープニングを生で聴いてました。マンボウやしろさんの言葉と、「NOW ON AIR」と「journey」の2曲、"赤い公園" を知った番組でもありましたので。

以来、津野さんの、曲やアレンジが好きですし、特に曲の世界観が好きです。とても幅広く曲がある中で、若い人たちにエールを送る曲、いいよと言ってくれてるアルバムの終わり3曲など、好きです。私は、ただの "西東京" 出身のオジさんですが…。

"赤い公園"
https://www.akaiko-en.com/
"Skyrocket Company"_TOKYO FM
https://www.tfm.co.jp/sky/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

音楽話と販売手伝と

2020-10-30 | 地元地域の活動

あいかわらずアップが追いついてませんが…。先週の土曜日、夕方から、"ヘルシーカフェのら" さんでの「ジャズのら」に参加してました。先月より少し人数が増え、また以前のように、話しが広がるようになりいい感じです。テーマのジャズギターから始まり、懐かしめの洋楽邦楽のレコードなどへと、幅広く展開しながら話して楽しい時間でした。その晩に聴いた中では、マイケル・ジャクソンのソロアルバム「BEN」(輸入盤)の曲が、とてもイイのが印象的でした。詞は分からないですが…、これが1972年なんてスゴいです。

"ヘルシーカフェのら"
https://healthy-cafe-nora.jimdofree.com/


その前の昼間は、埼玉トヨペットさんの "はあとねっと輪っふる" に行ってました。前半は、芋掘りには行かず会社に残った少人数で、パンの社内販売やウエス作業などしてました。手が足りないので、久々に社内パン販売の手伝いにも入りました。長年の販売を通して、社員の方々とできている関係をあらためて感じたりでした。

お昼の "サイゼリヤ" もこじんまりとでいした。私は、コレばっかり食べてますね…ライス無しで。テーブルの紙ナプキンが、「しゃべれるくん」の激しめ?柄になってました。ただ、ナプキンとしか使わないですがね…。

"はあとねっと輪っふる"_埼玉トヨペット
http://saitama-toyopet.net/
「しゃべれるくん」_サイゼリヤ
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000834.pdf

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

ねこ殿紙袋と両方に

2020-10-29 | 日常の生活,ねこ殿

涼しくなって、モコモコの寝床が並びました。きなこさんは早速入って、熟睡中のようです。あずきさんは、いつもの安心の?寝床がいいようです。

きなこさんに迫ってみますが、全く無視のようです。軽いので適度に沈みながら、足がピンっと伸びてます。

あずきさんに迫ると、いつもの?この表情です…。でも、少しマイルドなので、まだ私が誰か分かってないかもです。


床に置かれたユニクロの紙袋に、すかさず誰か入っています。

スマホを近づけて撮ってみると、薄っすら見えます。

さらに近づけると、そらまめさんでした。紙袋が好きな、そらまめさんは、納戸の紙ゴミの中に、よく潜ってます。その写真は、なかなか撮れないのですが…。


ダイニングのイスに、左にそらまめさん、右にさくらさんがいました。両者をいじってたら、ちょうど両方から伸びてきたトコが撮れてました。


やまとさんが、柱の向こう側の手すりの上で、目線の方向に、何かとても気になるものがいた?ようです。何だったかは覚えてないですが、近づく私には目もくれず…です。


寝ながらPCいじってる私の脇で、やまとさんが、PCの角に頬を当てて気持ち良さそうです。ちょっと暑苦しいんですけどねぇ…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

キイロビンで磨くも

2020-10-28 | 色々なモノ

少し前、車のフロントガラスの油膜というか、それをワイパーで擦って?こびり付いた油膜?水垢?が、だいぶ気になるようになり、「キイロビン」でゴシゴシやってみました。

屋根有りの車庫で雨が掛からず、比較的走る時間が少なく、ガラスに汚れが残りやすい使用状況です。洗車も半年に1回ほど、洗車機でワックス洗車を掛けて、水滴を拭き取るだけなので、ガラスにワックスも付いている状況です。それらを、雨と共にグラファイトのワイパーで撫でまくって、8年近くになるので、だいぶ頑固な何かが固着してきてます。

普段は、ウォッシャー液を掛けてワイパーで拭く程度で、そののウォッシャー液を油膜取りタイプにしたのは、ここ3年くらいです。たまに、車に積んでる油膜取りスプレーを掛けて、ワイパーで拭くこともあります。で、このどちらでも、夜間の雨の視界が、なかなか回復しなくなってきたので、コンパウンドで磨いてみようかとなったのでした。

結果、ガラスに付いていたワックスは、きれいに取れました。しかし、ワイパーが擦る部分に付いてる何かは、あまり変わりませんでした。「キイロビン」が弾かれないので、油膜的なモノではないようです。ということは、再度、もっと地道に研磨するしかないようですが、未だやってません…。酸性系の洗剤もありますが、使う勇気はないので…。

「キイロビン120」_プロスタッフ
https://prostaff-jp.com/products/0002/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

矢印もっとできそう

2020-10-26 | 色々なモノ

アート関係の多い秋なので、もう一つ。先週、打合せで大宮区役所へ寄った時に、「やじるしえん」を見てきました。1階の大宮図書館展示スペースに、小中学生の彼女・彼たちの "やじるし" が並んで開園してます。


しかし、展示方法の寂しさは置いといても、なにかが足りない感じがしてしまいました…。"やじるし" は、「始点」から「終点」へ、「大きさ」と「向き」を持った存在だと思うので、これらの要素のどれかにでも、自分の思うところを、おもいっきり入れ込んで "やじるし" にしてみたらよかったのに…と思ったりでした。

共通の形のモチーフとして選んだとのことですが、そのデコレーション表現だけでは寂しいので、案内サインとして実際に活躍してもらうのも、それぞれの "やじるし" が活きてくるかな思ったりでした。

「大宮のまちなかに『やじるしえん』が出現!」_さいたま国際芸術祭2020
http://www.art-sightama.jp/jp/news/uFoQlDOE/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

問いかけるアート展

2020-10-25 | 本,TV,歌,人物など

一昨日、「工房集問いかけるアート」展で、埼玉会館へ寄ってました。単独の展示としては規模が大きく、これまで展示されてこなかった作品も出展されているとのことで、各アーティストさんの表現を幅広く感じられてイイです。また一方、最近の作品は未だあまり展示されていないそうで、近いうちに新作の展示会が開催されることを期待してみたりです。

代表的な作品群は、やはり魅力があり、存分に描き込まれた表現に力強さがあります。他に、私が初めて観たなかでは、佐々木省伍さんの「紫陽花」の、描画の方法や描き込み具合が、とても好きな感じだったりです。阿部美幸さんの「相合傘」の中では、キャンバスのテクチャーと一体化するくらい?、描き込まれた作品が好きです。

野口敏久さんの白黒「てんてん」は、何層も重なっていて、描き順の前後上下が近くでもよく分からず、地と図の関係が無くなっている、不思議な感じがイイです。横山涼さんの「BOX」の作品群は、思いを直接的に表現していると感じる数少ない作品の一つで、強く引き寄せられるものがあります。単純に、イイとか好きとかは言いづらいオーラもありますが…。


作品集と共に、渡辺孝雄さんの作品集もやっと買えました。超立体の油絵の世界がとても好きなので、また油絵の作品を重ね上げないですかね…と期待したりです。展示会の作品も、真横から油絵の具の高さを確かめて、一人感動してました。

「工房集問いかけるアート」展_工房集(みぬま福祉会)
http://kobo-syu.com/展覧会/6431/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

鬼退治とねこちぐら

2020-10-24 | お店,食べ物など

相変わらず月曜日は、埼玉県立小児医療センター内 "おかし屋マーブル" の店番に入ってます。引き続きお店は、患者さんと病院の方限定になっています。

涼しくなって、「ブールドネージュ」系のクッキーも棚に並び始めました。それら定番のクッキー中に、"フレンズNET" さんの、市松模様の「鬼退治クッキー」がこそっと並んでいます。それでも、彼女・彼たちは見つけ出して、話しのネタになったり、買っていってくれたりでした。

朝イチで寄ってくれた小さめ彼は、ママにたくさん話しかけながら、この「鬼退治クッキー」を見つけて、「からだにイイから、これ!」と手に取ってました。ほうれん草と竹炭なのを分かってるのかな、っと周りは一瞬盛り上がります。ですが、さらに話してるうちに、本当はやっぱりアニメのキャラをイメージしてて、そのキャラが好きなお兄ちゃんへのお土産にしたい!、って考えたようでした。小さな彼の届けたい気持ちと、そのための作戦?がイイ感じです。


今週の金曜日は、"おかし屋マーブル" に突然?、「ねこちぐら」が出現してました。川口市の "にちにち" さんが、紙ロープやひもを編んで製作し販売しているそうです。手作りゆえにお値段しますが、独特な雰囲気を醸し出していてイイです。この日は、病院関係の方に向けた、月に一度の "パレスホテル大宮のシェフ弁" 販売の日で、その手伝いで "おかし屋マーブル" の店番に入ってました。

"フレンズNET"_フレンズネットワーク
http://www.f-net.or.jp/
"にちにち"_ヒールアップハウス
https://healuphouse.org/#nichinichi
"おかし屋マーブル"・"マーブルテラス"_クッキープロジェクト
https://www.cookiesproject.com/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

線引きない空気感と

2020-10-22 | 地元地域の活動

日曜日、1年ぶりに、越谷市の "わらじの会" に、バザー品の持ち込みに行ったりしてました。着いたのがお昼頃だったので、少しだけ値付け作業など手伝ったり、話しをしたりしてました。幅広いいろんな方々が、線引きなくその場にいる空気感があるので、たまに行くだけのオジさんも、なんとなく居場所があります。来月の「すいごごcafé」のゲストにも呼んでいただいたので、自分の子どもの頃の "一緒" の経験を、話してみようかと思ったりです。


移転した "かがし座" +今後Mさんの生活の場となる、工事中の新しいスペースも見せてもらってきました。懐かしい雰囲気漂う2階建ての元店舗で、とても広いです。その内部の、生活の場となるスペースの床壁などは、 "わらじの会" のスタッフ方が自ら施工していてスゴいです。広い2階は様々に使える可能性があり、どう使われていくか楽しみなスペースです。

"わらじの会"
http://warajinokai.sakura.ne.jp/
「すいごごcafé」_障害者の職場参加をすすめる会
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/suigogo-5.html

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

ゆめたまごモザート

2020-10-21 | 地元地域の活動

先週、「ゆめたまごの ちいさなさくひんてん」と、その会場の "分校カフェ MOZART(モザート)" さんを見に、小川町へ行ってみました。


展示販売されている「アートなショッピングバッグ」や、「ておりん」など裂き織りの雑貨は、緑や自然な素材が多い中では、やさしい感じの楽しさが引き立って感じます。人工的でガチャガチャした建物の中で見るのとは、やっぱり違いますよね。


下里分校は、ほぼそのままの状態?で残っており、その一部をリノベーションした "MOZART" さんは、とても良いロケーションに素敵な空間です。その日は、あいにくの暗い曇天でしたが…、春は桜もキレイそうです。


給食風の?定食が食べられるそうですが、時間的にコーヒーだけいただいてきました。しかし、平日はお一人でカフェをまわしているそうで、忙しい日はなかなか大変そうです…。


カフェで売ってた "どんちゃんふぁーむ" さんの「地大豆きなこ」と「自家焙煎麦茶 極浅」が、美味しいそうで珍しく、買ってきてみました。小川町は、有機農業の割合がとても高い(農地面積の約10%)ことを教えていただき、土日はカフェでも有機野菜を販売してるそうです。

"ゆめたまご"
https://www.facebook.com/Yumetamago/
"分校カフェ MOZART(モザート)"
http://mozart.shimozato.jp/
"どんちゃんふぁーむ"
https://www.facebook.com/306376606090604/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

日経の空欄と野田線

2020-10-20 | 本,TV,歌,人物など

載せられないままになりそうな小ネタを、ちょっと消化です。上は、今月2日の、日本経済新聞の証券面の一部です。東京証券取引所で売買が終日停止になった1日の翌日で、紙面はどうなるのかなと思っていたら、当然ながらスペースはそのままに、全て「-」表記でした。記念に?と、見開き2面の写真も撮ったりしましたが、日が経つと特に保存しとくような感じも、なくなりましたね…。


こちらは、先月発売の「鉄道ピクトリアル」11月号で、最新の1つ前の号です。絞り込んだ特集の多い「鉄道ピクトリアル」さんで、東武鉄道野田線の特集を見つけ、買ってしまいました。記憶が無い以来ぶりで、もしかしたら「鉄道ピクトリアル」は高校時代以来かもです。野田線は、線路や車両の変化が多いので、その変遷が興味深いです。私が埼玉に来た20数年前は、吊り掛け電車の走る、明らかなローカル線でしたし。野田線の8000系は、今後いつまでがんばれるのですかね。

鉄道ピクトリアル
http://www.tetsupic.com/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ