くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

内容量を減らす選択

2018-04-14 | お店,食べ物など

「生活協同組合コープみらい」さんhttp://mirai.coopnet.or.jp/ の宅配を利用してるのですが、協同組合の仕組みのコープさんでも、価格を変えずに?内容量を減らすという選択肢を選ぶのか、と思ったりです。

左が現商品の「花かつお 70g」http://goods.jccu.coop/lineup/ で、右が1月21日販売終了となった「花かつお 80g」です。商品名に内容量が入っているので、変わったことがしっかりと伝わるようにするあたりは、コープさんらしさですかね。

しかし、10g/80gというと、1/8、12.5%減は、軽い削り節としてはかなりの減量ですよね…。私は料理を全然しないので分からないのですが、出汁をとるのに、削り節と水の量を計量したりはしないですよね。となると、80gの時の感覚で出汁をとると、70gだと結構薄くなりそうな気がするのですが、どうなんですかね。

感謝祭とスイーツと

2018-04-12 | 地元地域の活動

さらに、クッキープロジェクトさんhttp://www.cookiesproject.com/ つながりで、先週、(→”クッキーと写真展の”)に開催された「クッキーバザール2018」の"ふりかえり大感謝祭"がありました。クッキープロジェクトさんのHPに、その様子がアップされています。

上の写真は、"感謝"を伝えるプログラムで、パワポで当日の様子などを振り返りながら、関わった方々の紹介などをしているところです。それを、この感謝祭のために"パレスホテル大宮"さんhttp://www.palace-omiya.co.jp/ が用意してくださった、"スペシャルスイーツ"越しに撮ってみました。

"感謝"を伝えるプログラムと、とても凝っていてとても美味しいスイーツ食べ放題という組み合わせで、自然と笑顔になってしまう時間でした。体調がさえない中だったのですが、なんか良い方向になってくれそうな気がしてきたのでした。


最後に、"大入袋"もいただきました。コインチョコに"マーブルちゃん"のシールがぴったりです。

マーブルの駄菓子屋

2018-04-11 | 地元地域の活動

埼玉県立小児医療センター内の"おかし屋マーブル"http://www.cookiesproject.com/ さんの、販売お手伝いを続けています。春休み期間中に入った時は、"マーブル"へ寄ってくれてる子ども達の同窓会?のようなイイ感じになってました。

とても狭い店内なので、唯一のスペースである販売カウンターのレジ横で、色々なことが始まります。一応お店なのでクッキーなどの販売もしながらなので、なんだかちょっと懐かしい"駄菓子屋"さんのようなことになってました。

上の写真は、自動車のペーパークラフト作りが突然と始まり、たまたま来ていたニット作家さん?も助っ人になって、あれこれやってる様子です。作っているペーパークラフトは、"ファインモータースクール"さんhttp://www.fine-motorschool.co.jp/ が寄贈してくださった教習車のものです。


こちらの彼は、販売の手伝いもしながら、"マーブルのしずくメダル"?を作り出しました。できた時に、メダルを試しにかけてくれたので、彼に携帯渡して写メ撮ってもらいました。彼はこのメダルを、お世話になっている病院スタッフの方にあげることにして、その方と一緒に写真を撮ったりしてました。

大谷選手とMLBの

2018-04-10 | 本,TV,歌,人物など

週末はやはり、Angels https://www.mlb.com/angels の大谷翔平選手なことになってました。

打者で出場していた土曜日は、ウチのBSが観れるTVを、いくさんとかみさんが使ってました。さすがに3本目はなかなかないだろ…と思いながら、MLBのサイトMLB.com で、いわゆる"一球速報"が観れるのを知って、それをチラ見しながら作業してました。

MLBサイトの"一球速報"は、打者の画像に打撃データやコースが表示されたり、画面内に表示される情報の量が充実していて、なかなかスゴイです。更新レスポンスもとても早く、Liveで見ているに近い感じがあって、とてもイイです。

それ以上に、いきなり出た大谷選手の3本目のHRがスゴイくて、けっこうすぐにサイトでVideoで観ることができました。


で、投手で出場した月曜日の早朝の試合は、スゴかったようですね。起きた時は5回くらいだったので、早起きして、最初からLiveで観れば良かった…と後悔です。試合後のインタビュー待ちも、なかなか始まらず時間切れでLiveで観れませんでした…。観れたのはそれだけだったのに、なんだかつられて?、ヤル気がでてきたのでした。

基礎的財政収支やら

2018-04-08 | 本,TV,歌,人物など

先月末の日経新聞に、2018年度の基礎的財政収支PB(対GDP比)が-2.9%となり、「日本の財政関係資料(財務省)」http://www.mof.go.jp/の"平成27年9月"版の「国・地方の財政状況の見通し」(右の写真)にある、上向き修正で設定した目標の-1%を、大きく下回りそうと載ってました。歳出の効率化も、補正予算含めるとさほど進まないということですかね。ということで、もう少し調べたくなってよく分からなくなりました…。


ここ3年間の現実は、それより前のこの"平成27年3月"版の「国・地方の財政状況の見通し」にある「ベースライン(足元の潜在成長率並み)ケース」の推移に近く、「経済再生ケース」のような経済成長はなかったように見えます。


新しい"平成30年3月"版も見てみますが、「国・地方の財政状況の見通し」は少々強引な感がありますね…。特に「ベースラインケース」で、想定成長率を以前より高く変えていて、これまでは2021年以降にPB(対GDP比)のマイナスが拡大する試算だったものを、マイナスが縮小していく試算に変えています。足元の成長率でも徐々に回復する…?というような、見え方にしているようで気になります。2020年までのマイナス縮小も、消費税増税があるとはいえそれだけでは根拠不明に感じます。

さらに、国債含めた財政収支(対GDP比)をみると、上向き想定した"平成27年9月"版では今年あたりから、より上向き想定した"平成30年3月"版でも2023年頃から、国債によるマイナス拡大の圧力がかかっているように見えます。普通に考えると、それまでにPB(対GDP比)をプラスにしないといけないのだと思うのですが、国債を日銀が40%、銀行・生損保・公的機関が45%所有し続けているので、金利などコントロールできると踏んでいるのかもですが、きわどい感がありますね…。

白くまアイスさくら

2018-04-07 | お店,食べ物など

セブンイレブンで見つけたアイス「和のきなこ白くま 黒みつもち入り」http://www.sej.co.jp/i/item/300302450347.html です。バーなのでフルーツ少なめなので、"白くま"というよりは、黒みつ入りきなこアイスバーという感じですが、とても美味しいです。

先週の暑いくらいだった日に、アイスを食べたい気分になり、品揃えの種類の多い、ヤル気ある?セブンイレブンに寄って見つけました。久留米市の丸永製菓さんhttp://www.marunaga.com/ が作っているので"白くま"なんですかね。丸永製菓さんは、かの「あいすまんじゅう」を作ってる会社でしたか。

余談ですが、栃木県さくら市に"関東那須工場"があるので、関東でもこういうアイスがコンビニで買えるということのようです。が、"さくら市"ってどこですか…埼玉に住んでいながら分かりませんでした。さくら市http://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/ は、氏家町と喜連川町が2005年に合併してできたとのことですが、オジさんには10年以上経っても、"氏家"と"喜連川"の方がイメージできます…。

ねこ殿は新しい寝床

2018-04-05 | 日常の生活,ねこ殿

寝床に入れない…と、不満な感じのあずきさんと、そんなこと知らないわよって感じの、そらまめさんな感じのようです。


このように寝床は2つあるのですが、あずきさんは、新しい青い方しか入りたくない?ようです。この時も、そらまめさんは、私は知らないわよって感じです。

オジさんに携帯構えられて、あずきさんは、気持ち落ち着ける?寝床内に強引に侵入です…。


この時は、青い方に3人で入ってました…。もう一つのピンクの方は空席です。やっぱり、少しでも良い方良い方を自分のにしたくなるんですかね。


さりげなく図太いそらまめさんが、青い寝床で熟睡でした。見事な、そらまんじゅう状態です。


上の寝床に興味のないさくらさんは、冬場の定位置、階段上のポジションで寝てます。家中の風や音が一番通る所で、床暖の有無の境目な位置です。さくら姐さんの、監督ポジションなのかもです。


さくらさんが、夕食後の膝の上を狙ってやってきました。下では、夕食後のかまってちょ?の、やまとさんが、負けずとアピールしております…。

ルック4と3月ネタ

2018-04-04 | 過去記事タイトル一覧

不二家の「52g ルック4」https://www.fujiya-peko.co.jp/look/look4/です。正式な?商品名は、頭にグラム数が付いているみたいですね。確かに不二家のチョコは、他社に比べて、金額あたりのグラム数が多いようです。その表示のグラム数を見ながら、カカオ分の多いチョコを探していて、これを買ってみました。


中のチョコが、"LOOK"をイメージした図形で区別できるようになっているなど、凝ってる感じがイイです。4種類の設定がとても上手くて、しっかり違いが分かりますし、どれも美味しいです。単に、なんでもチョコ好きなだけかもですが…。でも、(→”毎日カカオ70%を”)のように、最近は右3つの方が好みになってきました。以前は、ハイミルクとかが好きだった時期もあったんですけどね。

-----
以下、2018年3月のブログねたタイトルの一覧です。
https://blog.goo.ne.jp/kurade/m/201803からみれます。

左官手伝い鉄ちゃん.....3/30
お墓参りと桜は満開.....3/29
合意の捏造なのかと.....3/27
カーリング世界選手.....3/26
小児医療と玩具色々.....3/24
ねこ殿真剣と日差し.....3/23
板張り自前補修…1.....3/21
ジーンズを替えるが.....3/20
包装にもボタニカル.....3/18
ビールの厚盛り印刷.....3/17
食事会と15年色々.....3/15
アイス「の」なまず.....3/14
ねこ殿毎度と遊ぼう.....3/12
クッキーと写真展の.....3/11
久々にハレパネ貼り.....3/09
鉄道のバリアフリー.....3/08
かっぽのらバザール.....3/07
みうらじゅんフェ….....3/05
大宮の空と2月ネタ.....3/04
大宮太陽の家さんへ.....3/02
赤い公園赤飯DVD.....3/01

伝統色綺麗で馴染む

2018-04-01 | 色々なモノ

SNSにアップしたものも含め、載せようとしたネタが溜まってしまってまして…。と言い訳したところで、一週間前の日本経済新聞の日曜版?「The STYLE」は、表紙面に"Japan Blue"と呼ばれている?色がたくさん並んでました。"藍"が"Japan Blue"にあたる表現のような見出しですが、そうではないですよね。この中で"藍"と言っても良さそうな色は、3,4色な気がしますが。

2年くらい前に、ちょうどこんな色味の伝統色で、あれこれ考えていたのと同じような感じの色味です。その時は、"浅葱色"の周辺で、一番合いそうな色を探してました。最近また、日本の伝統色が流行ってきているように感じます。伝統色は、組み合わせても綺麗ですし柔らかくなる色味なので、我々には馴染みます。でも一方で私は、派手な激しい色味なのも嫌いでなかったりです。あまり好まないのは、白・グレー・黒などの無彩色っぽいのですかね…。