ちゃんとわかってたもん・・・
ぼくが、キャリー大嫌いで、ままをとっても悲しませていたって。
ぼくを、なんとかキャリー好きにさせようと、ぱぱとままが涙ぐましい作戦を立てたってお話ししましたよね!おやつ&ほめほめ大作戦~~!
で、まんまと、はまっちゃったぼく・・・・
今では、毎朝毎晩この通り!
ままが、「光くん、おはいり~」と言って、キャリーの入り口をトントンすると、すい~~~っ!!!
朝晩の、一階⇔二階移動時だけじゃないよ!
昼間だってね、ままが何も言わなくてもね、自分からつい入っちゃうの。
キャリーってこんなに落ち着くんだって、はじめて知りました。
(昨日、午後すごい雷さまが鳴っていたときも、、、一目散にキャリーに突入して、ブルブルしてました。)
そしてね、ままがお手!!っていうと、座ったまま「キャリーお手」しちゃうの。
「光くん、お利口さんだねぇぇぇ~~~~~あたまがいいねぇぇぇ~~~~」
毎日、ままから、怒涛のお利口さんコールさ。
今朝も、、、9:30頃ね、ままの「おはいり!」が聞こえたので、すぐキャリーにささっ!おやつもらえた!
そしたら・・・シャンプーだったんだよ!
でも、「う~~~」する間もなく、あっという間に済んじゃった。
ぼく、たったの3週間くらいで、キャリー狆に大変身しちゃったみたいだよ!
ひな母さん、みなさん、応援本当にありがとうございました!
なんで「キャリーに入って」と言われるか、分ったのね。
3週間で出来たなんて、偉いよっ。
ままやぱぱのお話を「聞く」が出来たということは、
これからいいことがたくさんあると思うよ。
まぁ、シャンプーとかお医者さんとかもあるけどさ、それも大切なことなんだよ。
キャリーのパウのチャームが可愛いっ。
ぼく、いい子にしてると、これからもっといいこと待ってるかなああ。。
ぱうのチャームはね・・・下関の赤間神宮で買ったんだったと思います。この頃神社に結構ペットお守りが売ってるのよね・・
光ちゃんのドヤ顔とお手する神妙なお顔が、なんともカワユイです。
こうなれば、光ちゃんのおやつもしっかと進化して貰いましょうね
そのお利口さんぶり!ちょっとずつ大人になっていくんだねぇ。
次に会ったときさ、うちのおばかさんにもお利口さんのコツ教えてあげてね。そしたらおばちゃん、ご褒美はずんじゃうぞぉ~~
キャリーが お気に入りの場所になって 良かったね
↑の ぱぱに抱かれてるのといい
キャリーから覗くお顔といい
表情が豊かねぇ
ドヤ顔も キメてるし・・・
シャッターチャンスを逃さない
ままの腕も 上がってるのよね いいぞっっ
「キャリーお手!」は、最初、ぱぱがやらせました。「おお、キャリーの中でお手、可愛いかぞ!」と大喜び。。しんみょうに、、丁寧にやってあげてます。。
桃せんぱいは、確か、お立ち台でのお手とかいろいろ上手なんですよね?!
来月は、また連ちゃんといっぱい遊びたいよ!にこちゃんのおべべ姿もゆっくり見せてね。さんたくん。。。仲良くしようぜ。ご褒美だって!楽しみ~~
光くんがキャリー好きになるなんて、夢みたいです!
どや顔、その他いろんな表情、まだまだへたっぴいだよ。もっとたくさん撮影するといいんでしょうけどね。。選ぶだけで一仕事。。と嬉しい悲鳴ですかね。
お利口さんですねヾ(=^▽^=)ノ
あっという間にマスターしたじゃないですか
お手の様子も ほんとにかわいいです!
パパさんと、ママさんの うれしそうな笑顔が思い浮かびます(o^-^o)
雷のとき キャリーの中にいるなんて、大好き&安全の場所になったんですね~